- 二郎(06/06)
- 虎鉄(05/08)
- いずみや(08/24)
- つけ麺四代目けいすけ~えびのつけ麺が最高(Lv.484)(07/01)
- YOSHINO~久々のパスタもおいしい。(Lv.483)(05/23)
- とりらーめん専門店 鶏花~スープがとてもおいしい。(Lv.482)(03/29)
- 回転寿司 花まる 札幌南25条店~鮮度、味がいい。(Lv.481)(03/16)
- コストコ~あなどれぬチーズケーキ。(Lv.480)(03/14)
- とんげん~衣がさくさく、肉が柔らかくおいしいとんかつ。(Lv.479)(03/11)
- 胡風~帯広極太にんにく醤油系のラーメン屋さん(Lv.479)(03/09)
↓クーポンはこちらから
↓旅へ行きたくなったらこちらから
おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
いただいたコメントには必ず返信いたします。
- Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『lbqyvwi pwmojif』nwlvhupxnr(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『odlcloa behwcak』czdzkxulpa(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『koqvhqt jkxjzzl』gqqanhofnk(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『gzzgghm egajpbw』qpndxgdbsl(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『nixufpl pvbsrwq』fdmqlshuey(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『ieqzvnz mhdpqlg』lsszxoydbf(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『kzhoqgn cmsikgy』fwvzdkvxbo(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『oepuqbi gwiuzef』bysjqowwst(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『fmwukew zyvpzrn』tzmcrpxiwl(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『pjvtgns izpevwz』yutzjuncay(11/30)
『9月15日(土)。』
笹寿しで昼食を食べた後、食後のデザートを食べに行きました。
今日は、道の駅ひがしかわ「道草館」(住所:東川町東町1丁目1番15号、TEL:0166-68-4777)に行きました。
ホールでは、豆腐、味噌、パン、木工品など町内の名産品がありました。
きらり(300円)があらわれた。
味は、上が濃厚、甘めのクリーム系で砂川の岩瀬牧場のソフトクリームだそうです。(岩瀬牧場はジェラートもおいしいですよ。)
下が、さっぱりな甘さのクリーム系で旭川江丹別のカウ&ハーフのソフトクリームだそうです。
食感は、クリーム系
コーンは、普通のコーン パイのスナックが1枚ついてました。星形なのでDRENが喜んで食べてました。
巻数は、4.5巻き でした。
コーンの一番下までクリームが入っていてボリュームがありました。上と下で味が違うため、飽きが来ずにたべられます。どちらかというと下のソフトクリームの方が好みです。」
FOODREN「ソフトクリームっておいしいな。」
それにしても、北海道は、後一月も経つとソフトクリームのシーズンが終わってしまいます。ソフトクリーム好きの我が家ですが、今年はあまり食べに行っていません。今シーズンの食べ納めで毎週のようにソフトクリームを食べに行きいと思います。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『8月28日(火)。ラーメンのとみ川、はむたいの甘太郎と巡ってきた富良野遠征の締めくくりに向かった先は・・・』
今日は、旭川空港の向かいにあるアイス工房田村ファーム clover(住所:東神楽町東2線16-97、TEL:0166-83-7570)に行きました。
コーンアイス(2種)(250円)があらわれた。
250円だけあって量は少ないけど、おいしいアイスでした。」
旭川市、近郊には種類豊富なジェラート屋さんが少ないので貴重なお店です。
旭川空港を降り立ったばかりで立ち寄るアイス屋さんとしては、よいのではないでしょうか。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『7月15日(日)。廬山で昼食をすませたら、やっぱり、甘いもん食べたくなりますね。』
今日は、長沼あいすの家 栗山店(住所:栗山町中央2丁目、TEL:0123-72-3141)に行きました。長沼の本店では、ソフトクリームを食べた事があるけど、栗山店には行ったことがありませんでした。色々メニューが豊富で何にしようか迷ってしまいます。
クレープ&ソフトセット(450円)があらわれた。
味は、牛乳系
食感は、クリーム系
コーンは、普通のコーン
巻数は、3.5巻き でした。
セットメニューのソフトクリームにしては、大きさは普通でした。」
単品で頼んだ方がいいですね。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『7月8日(日)。オステリア・バローレでの昼食を終え、おいしい野菜とソフトクリームを求め美瑛市街に向かいました。』
今日は、JAびえいが運営する美瑛選果の美瑛工房(住所:上川郡美瑛町大町2丁目、TEL:0166-92-4400)に行きました。
ガラス張りの建物は斬新で、オープンなキッチンスペースは清潔感があり、従来のJAのイメージを一新する施設でした。
野菜は、新鮮なのかもしれませんが、意外と高い値段が付いていました。
ソフトクリーム(300円)があらわれた。
FOODAD「野菜はあきらめ、ソフトクリームを食べることにしました。
味は、甘々クリーム系
食感は、クリーム系
コーンは、ワッフルコーン
巻数は、3.5巻き でした。
甘いクリーム部分、ワッフルコーンの甘みと極甘が好きな人にはお勧めのソフトクリームです。」
隣接するレストラン アスペルジュも満席状態で気になります。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
「6月9日(日)。〆はソフトクリームで。」
今日の旅は、道の駅 とうま(住所:当麻町宇園別2区、TEL:0166-58-8639)です。旭川の隣町ですが、フードの泉初登場の当麻です。
ソフトクリーム(でんすけすいか)(300円)があらわれた。
我が家は、初めてソフトクリームを食べる店では、基本味のバニラが多いのですが、今日はちょっと冒険してみました。でんすけすいかとは、当麻町の名物で、縞模様がない黒い外見のすいかです。
味は、あっさりややすいか系
食感は、クリーム系
コーンは、普通のコーン
巻数は、3.5巻き でした。
もっと青っぽい味がするかなと思いましたが、嫌な味ではありませんでした。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!
- [ラーメンを求めて]札幌市中央区(71)
- [ラーメンを求めて]札幌市東区 (3)
- [ラーメンを求めて]札幌市西区(19)
- [ラーメンを求めて]札幌市南区(1)
- [ラーメンを求めて]札幌市北区(8)
- [ラーメンを求めて]札幌市豊平区(20)
- [ラーメンを求めて]札幌市白石区(5)
- [ラーメンを求めて]札幌市厚別区(2)
- [ラーメンを求めて]札幌市清田区(1)
- [ラーメンを求めて]旭川市(60)
- [ラーメンを求めて]岩見沢市(11)
- [ラーメンを求めて]帯広市(10)
- [ラーメンを求めて]その他の北海道(14)
- [イタリアンを求めて]札幌市(3)
- [イタリアンを求めて]旭川市(7)
- [イタリアンを求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(5)
- [中華料理を求めて]札幌市(2)
- [中華料理を求めて]旭川市(8)
- [中華料理を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [そば、うどんを求めて]札幌市(1)
- [そば、うどんを求めて]旭川市(11)
- [寿司を求めて]札幌市(3)
- [寿司を求めて]旭川市(6)
- [寿司を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [カレーを求めて]札幌市(3)
- [カレーを求めて]旭川市(3)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市中央区(14)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市西区(1)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市北区(4)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]旭川(23)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌、旭川以外の北海道(7)
- [焼き肉を求めて]旭川(2)
- [焼き肉を求めて]旭川以外の北海道(1)
- [定食・トンカツを求めて]旭川(6)
- [定食・トンカツを求めて]旭川以外の北海道(4)
- [洋食屋を求めて]旭川(2)
- [カフェ、レストランを求めて]札幌市(1)
- [カフェ、レストランを求めて]旭川市(6)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌市(18)
- [スイーツ・パンを求めて]旭川市(25)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌、旭川以外の北海道(37)
- [スイーツ・パンを求めて]道外(2)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌(3)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]旭川(7)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌、旭川以外の北海道(12)
- [ドリンクを求めて]ワイン(3)
- [ドリンクを求めて]北海道 ソフトドリンク(4)
- [お弁当を求めて]旭川市(6)
- [温泉を求めて]北海道(1)
- [その他のフードを求めて]ナッツ(2)
- [その他のフードを求めて]つまみ、スナック(9)
- [その他のフードを求めて]フルーツ(3)
- [みやすいフード一覧表]フードの泉検索システム テスト公開中(1)
- [その他]旭山動物園(1)
- [その他]イベント(6)
- [その他]携帯速報(12)
- [その他]アンケート(1)
- [その他]これから旅(食びぇ)したい店(1)
- [その他]その他(4)