- 二郎(06/06)
- 虎鉄(05/08)
- いずみや(08/24)
- つけ麺四代目けいすけ~えびのつけ麺が最高(Lv.484)(07/01)
- YOSHINO~久々のパスタもおいしい。(Lv.483)(05/23)
- とりらーめん専門店 鶏花~スープがとてもおいしい。(Lv.482)(03/29)
- 回転寿司 花まる 札幌南25条店~鮮度、味がいい。(Lv.481)(03/16)
- コストコ~あなどれぬチーズケーキ。(Lv.480)(03/14)
- とんげん~衣がさくさく、肉が柔らかくおいしいとんかつ。(Lv.479)(03/11)
- 胡風~帯広極太にんにく醤油系のラーメン屋さん(Lv.479)(03/09)
↓クーポンはこちらから
↓旅へ行きたくなったらこちらから
おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
いただいたコメントには必ず返信いたします。
- Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『lbqyvwi pwmojif』nwlvhupxnr(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『odlcloa behwcak』czdzkxulpa(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『koqvhqt jkxjzzl』gqqanhofnk(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『gzzgghm egajpbw』qpndxgdbsl(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『nixufpl pvbsrwq』fdmqlshuey(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『ieqzvnz mhdpqlg』lsszxoydbf(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『kzhoqgn cmsikgy』fwvzdkvxbo(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『oepuqbi gwiuzef』bysjqowwst(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『fmwukew zyvpzrn』tzmcrpxiwl(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『pjvtgns izpevwz』yutzjuncay(11/30)
今日は、1月21日の旅の紹介です。
『
今日の旅は、旭山動物園の帰りに寄った。あさひ屋菓子舗(住所:旭川市豊岡4条6丁目6-9、TEL:0166-34-6069)です。
チョコアーモンド(105円)があらわれた。
チーズ焼(241円)があらわれた。
FOODAD「おやきは、メニューが豊富なため注文を受けてから作ります。作り置きはしていません。待ち時間はかかりますが、その分できたてを食べられます。
チョコアーモンドは、できたてのためチョコが溶けている状態です。アーモンドは料が少ないのかあまり感じられませんでした。生地には、あまり味がついていないので、チョコの料が多くてもいいと思いました。(たかまんの生地には、甘い味がついています。)
チーズ焼きは、名前のとおり、チーズとハムが入っています。チーズがはみ出すほど大量に入っています。こんな中の具がはみ出しているおやきをみたとこがありません。味はとてもおいしいです。好みの味ですね。ただ、金額が高めなので、普通にケーキを買える値段になってしまうので、ちょっと考えてしまいます。
あと、メニューを見てもらえればわかりますが、どんな中身なのかわからないものがたくさんあります。大将は、とてもいい人なので、わからないものは親切に教えてくれます。ご心配なく。」
生チョコバナナクレープ(261円)があらわれた。
FOODMAM「おやきの他には、ショーウィンドウに入っているクレープがたくさんあるわ。おやき同様、個性的なものを丸く包んだクレープで迷ったけど、無難な生チョコバナナクレープに挑戦してみたのよ。とても、おいしいけど、ケーキが一つ買える値段だからちょっと考えちゃうわね。」
FOODREN「クッキーもらっちゃた」
FOODAD「とてもおもしろいし、味もおいしいんだけど、価格設定が高めなのが残念です。もう少し安いと、通っちゃうと思います。珍しい物が多いので、お土産とかに持って行くと楽しいかも。」
LVがあがった。
味が5、雰囲気が5、価格が2、おもしろさが5 あがった。
』
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! おいしい食べ物を求める旅の原動力に、皆様のクリックをお願いします。
北海道ランキング 現在62位!!目標の50位まであと少し!!
皆様のクリックをお願いします。
今日の旅は、FOODAFUNDAさんがおいしいと言っていた崋山(住所:旭川市豊岡4条6丁目、TEL:0166-33-0600)です。
付景炒麺(あんかけヤキソバ)(690円)があらわれた。
FOODAD「写真で湯気が出ているのがわかりますよね。熱々なんです。ボリュームもあります。具は、豚肉、えび、白菜などの野菜がたくさん入っているし、醤油ベースのあんは濃いめの味つけでおいしいです。麺は、あんに比べすこし少ないような気がしましたが、炒められた麺が所々かりかりの食感になっており、おいしいです。」
五目チャーハン(スープ付)(580円)があらわれた。
FOODMAM「チャーハンもできたて熱々よ。ご飯は、ぱらぱらに炒められていて、味付けもおいしいわ。」
塩ラーメン(580円)があらわれた。
FOODAD「餃子を頼もうと思いましたが、同じ値段だったので塩ラーメンを頼みました。中華料理屋のラーメンという感じです。標準的な味だと思います。」
FOODREN「あめをもらちゃった。」
FOODAD「一品料理も手頃な価格なので、いろいろ食べたくなります。DAFUNDAさんの情報では、エビチリがおいしそうなので、今度、食べに行きたいと思います。」
LVがあがった。
味が4、雰囲気が3、価格が4 あがった。
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! おいしい食べ物を求める旅の原動力に、皆様のクリックをお願いします。
北海道ランキング 現在66位!!なかなか順位があがりません。
目標は50位以内!! 皆様のクリックをお願いします。
今日の旅は、町に行く予定があったので、にこにこ食堂(住所:旭川市8条7丁目ロータリービル1F、TEL:0166-26-8925)です。またまたasatanのクーポンがあったので行くことにしました。ロータリーのそばにありますが、無料の駐車場があるので、車で気軽に行けます。作っている人がとても若そうな人でした。
味噌ラーメン(600円)があらわれた。
FOODAD「スープはこくがありおいしいです。ネギがとても多いので、ネギ好きはいいかも。スープの割に麺が多いせいかすこし、湯切りがされてないようなヌメッとした感じがあったのが、残念です。」
塩ラーメン(大盛り)(390円+100円)があらわれた。
※金額は、クーポン使用後の金額です。
FOODMAM「白濁豚骨スープだけど、豚骨の臭みはないわ。でも、こってりというわけでもなく、塩味がきいたスープというわけでもないのよ。路線はいいけど、もっと、塩味がストレートに伝わってくるといいと思うわ。」
FOODREN「オレンジジュースを飲んだよ。」
FOODAD「定食などのメニューが豊富で価格も安いので、今度は定食系に挑戦してみたいです。子どもには、お茶、ジュースが飲み放題なのが嬉しいです。店は広々としています。宅配のお弁当の種類もたくさんあるので、近くにすんでいる人や、仕事をしている人はいいかもしれません。」
LVがあがった。
味が4、雰囲気が4、価格が4 あがった。
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! おいしい食べ物を求める旅の原動力に、皆様のクリックをお願いします。
今日は、1月14日の旅の紹介です。
『
今日の旅は、ペニーレーン(住所:帯広市西21条南5-27-8、TEL:0155-36-2300)です。郊外にあるハーブレストランです。区分をどこにしようか迷ったのですが、パスタなども充実しているのでイタリアンの区分にしました。
パンがあらわれた。
FOODAD「MAMの要望でパンだけを買いに行きました。写真の左側がプレーン(100円)、右側が、くるみ、レーズン(各150円)です。ハード系のパンです。パスタや肉・魚料理と一緒に食べたいパンです。
最後に食事に行ったのは、何年か前で、パスタもおいしく、手頃な値段だったような気がします。
今度は、ランチでもいいので、食事をしに行きたいなー。」
LVがあがった。
味が4、雰囲気が4、価格が4 あがった。
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! おいしい食べ物を求める旅の原動力に、皆様のクリックをお願いします。
今日7時から放送していた『美味しんぼ塾ラーメン道日本全県グランプリ』の札幌の蟹ラーメンをおいしそうだったな。 今週末は、ラーメン決定だなこりゃ。
では、気を取り直して、
今日は、1月14日の旅の紹介です。
『
今日の旅は、高橋まんじゅう屋(住所:帯広市東1条南5丁目19番地・電信通り、TEL:0155-23-1421)です。帯広の人で知らない人はいない有名店ですね。略して『たかまん』です。
大判焼き(チーズ)(90円)があらわれた。
FOODAD「この表面にあるチーズの焼き印がいいですね。いわゆる、『チーおや』です(そう読んでいるのは、我がパーティーだけか)。皮についているほのかな甘さと、薄い塩味のチーズのコラボレーションが最高です。できたては、あったかくてチーズもいい具合に溶けています。素朴な味ですが、コストパフォーマンスからいくとナンバーワンスイーツですね。」
蒸しパン(90円)があらわれた。
FOODAD「こちらも素朴な味です。甘過ぎず、何個でもたべられそうな味です。できたては、なお、一層おいしいです。」
FOODAD「チーズおやきや蒸しパンは、ソフトクリームと一緒にたべるのがおすすめな食べ方です。夏になるとかき氷も人気があります。色んな味があって、頼めば、どれにでもソフトクリームを入れてくれるので、ソフトクリームをいれたかき氷がおすすめです。
子どもにも安心して食べさせれるおやつです。」
LVがあがった。
味が5、雰囲気が4、価格が5、コストパフォーマンスが5 あがった。
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! おいしい食べ物を求める旅の原動力に、皆様のクリックをお願いします。
北海道ランキング 現在66位!!
目標は50位以内!! 皆様のクリックをお願いします。
』
お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!
- [ラーメンを求めて]札幌市中央区(71)
- [ラーメンを求めて]札幌市東区 (3)
- [ラーメンを求めて]札幌市西区(19)
- [ラーメンを求めて]札幌市南区(1)
- [ラーメンを求めて]札幌市北区(8)
- [ラーメンを求めて]札幌市豊平区(20)
- [ラーメンを求めて]札幌市白石区(5)
- [ラーメンを求めて]札幌市厚別区(2)
- [ラーメンを求めて]札幌市清田区(1)
- [ラーメンを求めて]旭川市(60)
- [ラーメンを求めて]岩見沢市(11)
- [ラーメンを求めて]帯広市(10)
- [ラーメンを求めて]その他の北海道(14)
- [イタリアンを求めて]札幌市(3)
- [イタリアンを求めて]旭川市(7)
- [イタリアンを求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(5)
- [中華料理を求めて]札幌市(2)
- [中華料理を求めて]旭川市(8)
- [中華料理を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [そば、うどんを求めて]札幌市(1)
- [そば、うどんを求めて]旭川市(11)
- [寿司を求めて]札幌市(3)
- [寿司を求めて]旭川市(6)
- [寿司を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [カレーを求めて]札幌市(3)
- [カレーを求めて]旭川市(3)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市中央区(14)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市西区(1)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市北区(4)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]旭川(23)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌、旭川以外の北海道(7)
- [焼き肉を求めて]旭川(2)
- [焼き肉を求めて]旭川以外の北海道(1)
- [定食・トンカツを求めて]旭川(6)
- [定食・トンカツを求めて]旭川以外の北海道(4)
- [洋食屋を求めて]旭川(2)
- [カフェ、レストランを求めて]札幌市(1)
- [カフェ、レストランを求めて]旭川市(6)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌市(18)
- [スイーツ・パンを求めて]旭川市(25)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌、旭川以外の北海道(37)
- [スイーツ・パンを求めて]道外(2)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌(3)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]旭川(7)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌、旭川以外の北海道(12)
- [ドリンクを求めて]ワイン(3)
- [ドリンクを求めて]北海道 ソフトドリンク(4)
- [お弁当を求めて]旭川市(6)
- [温泉を求めて]北海道(1)
- [その他のフードを求めて]ナッツ(2)
- [その他のフードを求めて]つまみ、スナック(9)
- [その他のフードを求めて]フルーツ(3)
- [みやすいフード一覧表]フードの泉検索システム テスト公開中(1)
- [その他]旭山動物園(1)
- [その他]イベント(6)
- [その他]携帯速報(12)
- [その他]アンケート(1)
- [その他]これから旅(食びぇ)したい店(1)
- [その他]その他(4)