忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしい食べ物を見たり、食べたりすると自然と笑顔になりますよね。そういうおいしい食べ物を求め旅(食びぇ)にでます。 そして、旅立ちの地は北海道旭川市。そして、札幌市へ・・・
これから食べ歩きたい店
1 三船(岩見沢の焼鳥。もつとそばが最高)
2 麺屋 高橋(札幌~濃厚魚貝豚骨ラーメンを食べたい)
3 おうぎや(札幌~味噌つけ麺を食べてみたい)
4 大鵬(栗山~味噌がおいしい。)
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Free Area

↓クーポンはこちらから

↓旅へ行きたくなったらこちらから

Recent Comment

 おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
 いただいたコメントには必ず返信いたします。

Recent Trackback
    QR code
    モバイルブログ
    携帯で上のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。
    RSS
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     今日の旅は、おでんを食べたいという要望があったので、ででん(住所:旭川市3条通り6丁目左 アークヒルズビルB1F、TEL:0166-27-1900)に行きました。以前、タコ部屋とも呼ばれる箱の中で、数ヶ月作業をした仲間との飲み会です。

    ででん ででん2

    下の写真が料理の数々です。
    ででん3 ででん4
    ででん10 ででん5
    ででん6 ででん7
    ででん8 ででん9
    FOODAD「1 通し カクテキ風漬け物。
    2 豆腐のヘルシーサラダ(450円) サラダは一品必要です。さっぱりします。
    3 おでん七点盛り 大根が一番おいしいです。上品な薄めの味つけです。
    4 生湯葉(480円) しばらく、『豆腐だ』とって言ってる人がいました。
    5 カキの酢の物(680円) あまり新鮮じゃなかったような気がする。
    6 海老つくねの春巻き(480円) 求めていた味でした。
    7 鶏ささみのわさび焼き(280円) 普通。
    8 蟹クリームコロッケ(480円) 最初は、さっぱりした物が食べたかったけど、こういう味も欲します。
    以上。バランスのとれた、なかなか、いいチョイスだったと思います。」

    その他気になったものを個別に、
    ででん11
    FOODAD「この日一番驚いたのがおでんの大根の大きさです。こんなに大きいおでんの大根は初めて見ました。」

    ででん(酔鯨)
    FOODAD「酔鯨。今日も、日本酒を飲んでしまった。」

    ででん(メニュー) ででん(メニュー2)
    ででん(メニュー3) ででん(メニュー4)
    ででん(メニュー5) ででん(メニュー6)
    FOODAD「メニューです。名物アイスパンがあったなんて。食べれば良かった。」

    ででん(温度)
    FOODAD「店を出たら0度でした。大分暖かくなってきました。春が待ち遠しいです。」

    LVがあがった。

    味が4、雰囲気が3、価格が3  あがった。
     

    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  おいしい食べ物を求める旅の原動力に、皆様のクリックをお願いします。
     
    炭焼きと四季の膳 ででん (居酒屋 / 旭川)
    ★★★★ 3.5

    拍手[0回]

    PR

     今日の旅は、旭川の老舗花月会館の地下にあるかぶと(住所:旭川市3条7丁目、TEL:0166-25-2329)です。座敷に案内され、とてものんびりできそうな感じでしたが、時間がなかったので、大急ぎで食べました。

    かぶと

    ランチメニュー(洋食セット)(1,260円)があらわれた。

    かぶと(スープ)
    FOODAD「フラッシュの加減で妙に明るい色になっていますが、カボチャのスープです。スープにしては量が多いです。」

    かぶと(メイン) かぶと(メイン2)
    FOODAD「メインディッシュです。パンとライスの選択だったので、ライスが一緒に出てきました。豚ロースの生姜焼き、白身魚のフライ、サラダです。一緒に行った仲間がサラダの赤い千切りをしきりに気にしていましたが、ビーツ(赤かぶ)でした。言われてもピンときません。味に特徴はありません。」

    かぶと(デザート) かぶと(デザート2)
    FOODAD「デザートとデミコーヒーです。デザートはオレンジ系のシャーベットです。」

    かぶと(メニュー)
    FOODAD「なんで、こんな高いランチメニューを食べるのかと思われた方もいるかもしれませんが、高いメニューばかりだったので仕方がなかったのです。にもかかわらず、淑女の皆様が結構いました。みんないい物、食べているんですね。
    ラーメンなら3杯食べれますよ。」


    LVがあがった。

    味が3、雰囲気が4、価格が1  あがった。

     

    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  おいしい食べ物を求める旅の原動力に、皆様のクリックをお願いします。 

    拍手[0回]

     『今日も、2月16日の旅の紹介です。』

     今日の旅は、日本酒で有名な独酌三四郎(住所:旭川市2丁目5条通左7号、TEL:0166-22-6751)です。二次会の菊寿司の後に行きました。日本酒が有名という話を聞いていて一度は行ってみたいと思っていたお店で、今回初めての訪問となりました。

    三四郎 三四郎2
    FOODAD「店構えはこんな感じです。少しはずれにあります。」

    三四郎3
    DAD「日本酒アンドウォーターです。二.五次会からの乱入のため有無を言わせず、日本酒を渡されました。そのため、銘柄は不明です。後半戦は、アンドウォーターが必需品です。」


    三四郎4
    DAD「お腹がいっぱいだったため、素敵な割り箸ケースは眺めるだけで、最後まで手を触れることはありませんでした。」

    三四郎5
    DAD「含蓄のあるお言葉ですが、独酌している頭でどこまで理解できるだろうか。いや、文字すら見えないはずだ。
    一度は、こんな言い回しでブログを書いてみたいと思います。」

    三四郎6 三四郎7
    DAD「出口においてある日本酒です。どれがおいしいのか全く分かりません。
    結局、料理を一口も食べなかったので、今度ゆっくり日本酒を飲みながら料理を堪能してみたいです。」


    LVがあがった。

    雰囲気が4、酔いが5  あがった。

     

    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  おいしい食べ物を求める旅の原動力に、皆様のクリックをお願いします。 

    拍手[0回]

     『今日は、2月16日の旅の紹介です。』

    今日の旅は、菊寿司(住所:旭川市3条7丁目右1号、TEL:0166-22-9623)です。一次会の七番目の後に行きました。

    菊寿司

    菊寿司1
    FOODAD「日本酒にあいますね。」

    菊寿司3
    FOODAD「二次会のため、お腹がいっぱいのはずでしたが、食べれちゃいました。うに、まぐろ、ほっきがおいしかったです。旭川であまり、お寿司屋さんにはいったことがないの比較はてきないですが、おいしいお寿司屋さんでした。」

    LVがあがった。

    味が4、雰囲気が4  あがった。

     

    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  おいしい食べ物を求める旅の原動力に、皆様のクリックをお願いします。

    拍手[0回]

     今日の旅は、ゴローソ(住所:旭川市旭岡1丁目18-18、TEL:0166-55-8804)です。この旭岡は、木を使用した素敵な建物、白樺の林など街並みがとても素敵で、ここに来ると優しい時間が流れます。
     ゴローソは、以前旅した時、DRENが大声を出し、店主に「しぃぃぃーーー」とにらみをきかされたので、ちょっと緊張気味で行きました。

    ゴローソ ゴローソ2

    ランチセット(Aパスタセット)(840円)があらわれた。
    ゴローソ(ランチ)
    FOODAD「クリームソースのBセットおいしそう。でも、ねっ・ねっ・値段が。ということで、Aパスタセットを二つ頼みました。」

    半熟玉子のアイオリソース、サニーレタスのサラダ、クルミ入り天然酵母パンがあらわれた。
    ゴローソ(サラダ)
    FOODAD「半熟玉子の半熟具合がちょうどいいです。アイオリソースは、イタリアンガーリックマヨネーズだそうです。どうりでおいしいはずです。
     サラダは、そんなに味つけをしている感じはしないですが、おいしいです。素材がいいのでしょうか。
     パンはハード系のパンで、イタリアンにはよく合います。パンの素材そのものの味を楽しめます。」

    ドリンクがあらわれた。
    ゴローソ(ドリンク) ゴローソ(ドリンク2)
    FOODAD「本当は、食後なのですが、食前に出してもらいました。左がウーロン茶。右がオレンジ。この赤いオレンジジュースは、イタリアンの店でたまにでてきますが、ブラディオレンジを搾ったジュースです。写真を撮る前にDRENが一口飲んでしまいました。」

    ベーコンとキャベツのトマトソース フェデリーニ(細パスタ)があらわれた。
    ゴローソ(パスタ)
    FOODAD「ゆで加減は、絶妙なアルデンテだし、細いパスタは我が家好みでおいしいです。さっぱり目のトマトソースにキャベツとベーコンが入っています。量は少ないですね。ラーメンは大盛りとかあるけど、パスタに大盛りってあんまり聞かないしなー。」

    手作りデザートがあらわれた。
    ゴローソ(デザート) ゴローソ(デザート2)
    FOODAD「チョコムースでしょうか。それとも、テイクアウトでチョコプリンがあったので、それかもしれません。柔らかく、かるい感じでとてもおいしいです。上に乗っているナッツがカリッとした違うアクセントをつけます。好きな感じのデザートです。MAMの分は、DRENがほとんど食べてしまいました。」

    ゴローソ3
    FOODAD「店内です。きれいだし、雰囲気のあるお店です。5テーブルほどの狭いお店です。子供椅子などはありません。子供の声がとても響くので気を使ってしまいました。」

    ゴローソ(メニュー) ゴローソ(メニュー2)
    ゴローソ(メニュー3) ゴローソ(メニュー4)
    FOODAD「メニューです。お店の外に貼ってあります。メニューも旭岡しています。クリームソース好きの我がパーティーとしては、クリームソースを食べてみたいです。
     とてもおいしいですが、男性はものたりないかもしれません。イタリアンのセットで840円は安い方ですが、ランチとしては高いですね。まぁ、我がファミリーのお気に入りに変わりはありません。後、DRENは今日はいい子でした。がんばっていたようです。」

    天然酵母田舎パン(525円)があらわれた。
    ゴローソ(パン) ゴローソ(パン)
    FOODAD「パンをお持ち帰りしました。MAMは、このパンが食べたくてゴローソに行ったようなもんです。」

    LVがあがった。

    味が5、雰囲気が5、価格が4  あがった。

     

    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  おいしい食べ物を求める旅の原動力に、皆様のクリックをお願いします。

    ※今日、5,000HITを越えました。多くの皆様に見ていただき、無事節目を越えることが出来ました。これからも、おいしい物を旅続けたいと思います。

    拍手[0回]

    ≪  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  ≫
    Ranking

    ↓下のランキングに参加しています。おいしい食べ物を求める旅の原動力に皆様のクリックをお願いします。

    ブログランキング(バナー)

    目標だった50位以内に定着しつつあります。次は25位以内(2ブロック目)を目標に色々なお店を紹介したいと思いますので、クリックをお願いします。

    Categories

     お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
     きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!

    Profile
    HN:
    FOODAD
    性別:
    男性
    趣味:
    旅(食びぇ)歩き
    Blogsearch
    Access analysis
    Counter

    E-mail
    管理者への連絡は、こちらからお願いします。
    忍者ブログ [PR]