忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしい食べ物を見たり、食べたりすると自然と笑顔になりますよね。そういうおいしい食べ物を求め旅(食びぇ)にでます。 そして、旅立ちの地は北海道旭川市。そして、札幌市へ・・・
これから食べ歩きたい店
1 三船(岩見沢の焼鳥。もつとそばが最高)
2 麺屋 高橋(札幌~濃厚魚貝豚骨ラーメンを食べたい)
3 おうぎや(札幌~味噌つけ麺を食べてみたい)
4 大鵬(栗山~味噌がおいしい。)
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Free Area

↓クーポンはこちらから

↓旅へ行きたくなったらこちらから

Recent Comment

 おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
 いただいたコメントには必ず返信いたします。

Recent Trackback
    QR code
    モバイルブログ
    携帯で上のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。
    RSS
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     今日の旅は、味処 岩部(住所:旭川市3条6丁目ヨシタケ1号館2階、TEL:0166-24-5585)です。別れがあれば出会いがあります。今日は歓迎会part1です。大将一人で切り盛りしているこぢんまりした店です。

    岩部

    4,000円コースがあらわれた。
    岩部2  岩部3 
    FOODAD「いきなり印象に残ったものから
    陶板焼きです。味噌マヨベースで味は濃厚、海老、イカ、ホタテの海鮮類、肉、シメジなど沢山の具とからめて食べるとおいしかったです」

    岩部4 岩部5
    岩部6 岩部7
    岩部8 岩部9
    岩部10  
    FOODAD「続けてズラッーと紹介します。
    1小鉢 こんにゃくタラコ和えは家庭的な味です。
    2おつまみ盛合せ カスベの煮物おいしいです。
    3刺身盛り 鮪、鰹が一人一切れの店が多いですが、ここは多いです。味もおいしいです。
    4野菜たっぷり定番サラダ これも家庭的な味です。
    5昆布と鰹ダシたっぷりおでん さっぱりダシは後半でもいけます。
    6鮭雑炊 熱々です。味噌ベースで濃厚な味わい。
    7デザート アイスに小倉がかかっています。〆も満足」

    岩部11 岩部11
    FOODAD「飲みホメニューと、ノーマルフードメニューです。手書きで味があります。」

    LVがあがった。

    味が4、雰囲気が3、価格が3  あがった。

     

    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    PR

     今日の旅は、たんかん(住所:鹿児島県屋久島産)です。たんかんって初めて聞きました。ポンカンなら聞いたことあるけど。外食の情報ではないですが、おいしかったので報告します。

    たんかん  たんかん2 
    FOODAD「見た目まん丸です。大きさはオレンジより少し小さい感じです。
    皮をむいてみます。」

    たんかん3 たんかん4
    FOODAD「やっぱりまん丸です。食べてみるととても甘くジューシーでおいしいです。柑橘系があまり好きではないDADですが、とてもおいしいと感じました。」

    たんかん2
    FOODAD「これから、春、夏とフルーツの季節がやってきますので、ご当地フルーツ紹介できればと勝手に考えています。」

    LVがあがった。

    味が5、 あがった。

     

    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

    拍手[0回]

     今日の旅は、南京楼(住所:旭川市神楽5条5丁目1-4、TEL:0166-62-7235)です。以前から気になっていたお店で、「今日昼~」のsayupapaさんが旭川の最後のランチに選んだお店だったため行くことにしました。
     南京楼ですが、純北京料理のお店なんですね。

    南京楼  南京楼2 

    湯麺(野菜入タンメン)(650円)があらわれた。
    南京楼(湯麺)  南京楼(湯麺2) 
    FOODAD「中華料理屋さんらしい油多め熱々のさっぱりスープです。少し薄い感じがしましたが、たっぷりの野菜と一緒に食べると野菜の味をしっかり味わえるラーメンです。麺も細麺で良かったです。」

    炒飯(580円)があらわれた。
    南京楼(チャーハン) 南京楼(チャーハン2)
    南京楼(チャーハン3)  
    FOODMAM「これぞ中華料理という感じの炒飯は、ご飯がパラパラに炒められ、香ばしくおいしいわ。塩加減もちょうどいいわ。ザーサイもしっとりしていておいしいわ。」

    FOODREN「おいしかったよ。」

    南京楼(メニュー)  南京楼(メニュー2) 
     南京楼(メニュー3) 南京楼(メニュー4) 
    FOODAD「チャンポン麺とかも気になります。座敷もあって子供連れでも行きやすいです。」

    LVがあがった。

    味が5、雰囲気が4、価格が4  あがった。

     

    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

    拍手[0回]

     『今日は、3月30日の旅の紹介です。』

     今日の旅は、ショートケーキ(住所:旭川市東光4条1丁目3-12、TEL:0166-33-2055)です。今日、旅立つ方からの頂き物です。ありがとうございます。

    ショートケーキ(ジャンボシュー)
    FOODAD「袋を開けてみてとても大きなシュークリームが出てきました。もしかしてこれはと思い、お店の名前を聞いてみると、ショートケーキというお店だと教えてくれました。以前から、とても大きなシュークリームのあるお店と聞いていて一度行ってみたかったお店です。写真からはわかりにくいですが、普通のシュークリームの3倍くらいはあると思います。下にはカスタードクリームが入っています。生クリームたっぷりなのが良かったです。
     他のケーキも大きいそうなので、今度、行ってみたいです。」

    LVがあがった。

    味が3、ボリュームが5  あがった。

     

    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

    拍手[0回]

     今日の旅は、マハラ屋(住所:旭川市旭町1条12丁目、TEL:0166-52-5669)です。

    マハラ屋  マハラ屋2 

    カレーラーメン(スペアリブ+味噌)(900円→450円)があらわれた。
    マハラ屋(味噌)

    FOODAD「旭川初のカレーラーメン専門店です。カレーベースに味噌、塩、醤油の基本3味が選べます。オープンセールと言うことで半額でしたが、お肉はスペアリブのみでしたので、味噌+スペアリブにしました。スープはスープカレーより薄く、具はスープカレーの具という感じです。辛さもそれほど辛くはありません。麺は、少しのびている感じがしました。」

    マハラ屋(味噌2)
    FOODAD「スペアリブのアップです。結構大きいです。味もしっかりしていますが、ちょっと食べにくいです。」

    カレーラーメン(スペアリブ+塩)(900円→450円)があらわれた。
    マハラ屋(塩)
    FOODMAM「見た目はほとんど味噌と変わらないわね。具も同じね。スープが味噌よりも、さっぱりしていて、辛さも弱い感じね。」

    FOODREN「ファンタオレンジもらっちゃった。絵本も持ってきてくれたし、やさしかったよ。」

    マハラ屋2
    FOODAD「オープンセールと言うことでメニューが限られていましたが、DAD的には、チキンレッグが食べたかったです。通常900円はラーメンとしてはちょっと高価ですね。肉はトッピングにするなどして、ラーメンの価格が安くなるともっといいと思います。しかし、お客さんはひっきりなしにきていたし、子供への気遣いなど接客は良かったです。旭川初のカレーラーメン専門店ということでがんばって欲しいですね。」

    LVがあがった。

    味が4、雰囲気が5、価格が2  あがった。

     

    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

    拍手[0回]

    ≪  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  ≫
    Ranking

    ↓下のランキングに参加しています。おいしい食べ物を求める旅の原動力に皆様のクリックをお願いします。

    ブログランキング(バナー)

    目標だった50位以内に定着しつつあります。次は25位以内(2ブロック目)を目標に色々なお店を紹介したいと思いますので、クリックをお願いします。

    Categories

     お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
     きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!

    Profile
    HN:
    FOODAD
    性別:
    男性
    趣味:
    旅(食びぇ)歩き
    Blogsearch
    Access analysis
    Counter

    E-mail
    管理者への連絡は、こちらからお願いします。
    忍者ブログ [PR]