忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしい食べ物を見たり、食べたりすると自然と笑顔になりますよね。そういうおいしい食べ物を求め旅(食びぇ)にでます。 そして、旅立ちの地は北海道旭川市。そして、札幌市へ・・・
これから食べ歩きたい店
1 三船(岩見沢の焼鳥。もつとそばが最高)
2 麺屋 高橋(札幌~濃厚魚貝豚骨ラーメンを食べたい)
3 おうぎや(札幌~味噌つけ麺を食べてみたい)
4 大鵬(栗山~味噌がおいしい。)
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Free Area

↓クーポンはこちらから

↓旅へ行きたくなったらこちらから

Recent Comment

 おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
 いただいたコメントには必ず返信いたします。

Recent Trackback
    QR code
    モバイルブログ
    携帯で上のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。
    RSS
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

      『4月11日の旅の紹介です。昨日も歓迎がありましたので、3回目の歓迎会です。さて、会場は・・・』

     今日の旅は、旭川グランドホテル(住所:旭川市6条通9丁目、TEL:0166-24-2111)です。3月末からひいている風邪がまだ良くならないので、アルコールは控えめです。

    グランド  グランド(白鳥) 
    FOODAD「こんな会場でした。いかにもホテルという感じです。」

    グランド1 グランド2
    グランド3 グランド4
    グランド5 グランド6
    グランド7 グランド8
    グランド9 グランド10
    FOODAD「これだけ写真が並ぶと結構見応えがあります。
    1トマト蟹サラダ おいしいです。
    2鮭、鮪のマリネ 色鮮やかで食欲があがります。
    3,4白身のソテー アサリのソースがきいています。
    5,6牛肉と長芋蒸し 長芋好きなんですよね。
    7点心 シュウマイと餃子です。
    8寿司 寿司もきれいです。
    9そば しめが近づいてきました。
    10デザート 最後はやっぱりアイスクリーム。
    担当の方が女性だったためか、料理は量が少なめで、鮮やかな感じの料理が多かったような気がします。」

    FOODAD「旭川ホテルシリーズは以前旭川ターミナルホテルを紹介したので、次はロワジールホテルでしょうか?幹事さん。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    PR

     『4月14日の旅の紹介です。DRENのプールに行く前に腹ごしらえをしようということになり向かった先は・・・』

     今日の旅は、六条軒(住所:旭川市永山5条4丁目6-5、TEL:0120-47-1590)です。○○軒と聞くとおいしいラーメンが出てきそうな気がするのはDADだけでしょうか。

    六条軒


    味噌ラーメン(600円)があらわれた。
    六条軒(味噌)  六条軒(味噌2) 
    FOODAD「見た目濃そうです。スープを一口すすると、やっぱり濃い味です。野菜を食べても濃いです。味源を思い出させる味です。」

    六条軒(味噌麺)
    FOODAD「麺はこんな感じです。細くて縮れています。」

    広東メン(塩)(700円)があらわれた。
    六条軒(広東)  六条軒(広東2) 
    FOODMAM「広東麺も濃い味よ。餡もスープも濃いわ。スープが少し薄めで、餡が濃いめとかアクセントがつくといいわね。」

    FOODREN「あめもらったよー」

    六条軒(メニュー)
    FOODAD「ご飯物、そば・うどんなどメニューが豊富なのがいいですね。」

    六条軒(駐車場)
    FOODAD「六条軒で一番驚いたのは、車を止めるためにお店の裏の駐車場に行くと、バイク用の駐車場がありました。しかも、5台も赤いバイクがありました。最初、違う場所に来てしまったような錯覚をうけました。タクシーやトラックが止まっているお店はありそうですが、赤いバイクがこんなに沢山止まっているお店は初めてです。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  推定4人の方がクリックすると目標の25位以内突破か?!! クリックしてのお楽しみ。

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     平田とうふ店で豆腐を買い、スーパーに行く途中で、新しくオープンしたソフトクリーム屋さんを発見しました・・・」
     
     今日の旅は、MOMO工房(住所:旭川市豊岡15条7丁目4-16、TEL:0166-32-6090)です。ドライブスルーができるソフトクリーム屋さんです。

    MOMO工房

    ソフトクリーム(ミルク)(250円)があらわれた。
    MOMO)ソフト)
    FOODAD「ソフトクリーム好きな我が家ですが、フードの泉が始まったのが冬の12月だったため、暖かくなってきた4月になって初めてソフトクリームが登場しました。これから出かける時は、ソフトクリームを食べる機会が増えそうです。
    味は、濃厚生クリーム系
    食感は、クリーム系
    コーンは、ワッフルコーン でした。

    ちなみに我が家が好きなのは
    味は、さわやかあっさり牛乳系
    食感は、シャーベット系
    コーンは、通常のコーンかカップです。」

    MOMO(店内)
    FOODAD「牛乳やヨーグルトも売っています。」

    FOODREN「僕もソフトクリーム大好き。」

    MOMO(メニュー) MOMO(メニュー2)
    FOODAD「夏はかき氷ソフトがいいかもしれません。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[1回]

     笹寿しで食事を終えた後、ヽ月庵(てんげつあん)というお菓子屋さんに向かいましたが、残念ながら第1,3日曜日がお休みらしく開いていませんでした。次の機会にということで、次の目的地に向かいました。・・・」

     今日の旅は、平田とうふ店(住所:東川町北町9丁目1番5号、TEL:0166-82-4148)です。東川方面に出かける時は必ずよります。

    平田

    平田2
    FOODAD「笹寿しの時に話題にした、木の看板。平田とうふ店の看板はこんな感じです。」

    白寄せとうふ(250円)があらわれた。
    平田(とうふ)  平田(とうふ2) 
    FOODAD「調味料を何もつけなくても豆腐の味が濃厚でとてもおいしいです。きめがとても細かく、なめらかでおいしいです。」

    大きなあげ(130円)があらわれた。
    平田(あげ)
    FOODAD「とても大きなあげです。製造者が平田とうふ店になっていないので、因果関係は不明です。」

    平田(おから) 平田(おから)
    FOODAD「こんなに大量におからいただきました。おからは健康にいいので、大量でもうれしいです。

    平田3 平田4
    FOODAD「とうふは他にも種類があるので、今度は他の種類を買いたいです。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     紹介したお店が100軒を超え、そろそろ、ブログをごらんになっていただく方も、整理しているDAD自身も訳がわからない状態になってきました。
     そこで、フードの泉で紹介したお店を一覧表に整理し、探しやすくしようと思い一覧表を作成しました。
     まだ、作成途中なので、利用しずらい部分や、誤りなどあると思いますので、利用した感想などコメントいただければと思います。
     時間がある時に、少しづつ完成に近づけたいと思います。あまりにひどい状態であれば一度公開を中止再度作り直したいと思っています。

     ↓ここをクリックしてください。
     フードの泉 検索システム


    ※人気ブログランキングに参加しています。

    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

    拍手[0回]

    ≪  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  ≫
    Ranking

    ↓下のランキングに参加しています。おいしい食べ物を求める旅の原動力に皆様のクリックをお願いします。

    ブログランキング(バナー)

    目標だった50位以内に定着しつつあります。次は25位以内(2ブロック目)を目標に色々なお店を紹介したいと思いますので、クリックをお願いします。

    Categories

     お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
     きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!

    Profile
    HN:
    FOODAD
    性別:
    男性
    趣味:
    旅(食びぇ)歩き
    Blogsearch
    Access analysis
    Counter

    E-mail
    管理者への連絡は、こちらからお願いします。
    忍者ブログ [PR]