- 二郎(06/06)
- 虎鉄(05/08)
- いずみや(08/24)
- つけ麺四代目けいすけ~えびのつけ麺が最高(Lv.484)(07/01)
- YOSHINO~久々のパスタもおいしい。(Lv.483)(05/23)
- とりらーめん専門店 鶏花~スープがとてもおいしい。(Lv.482)(03/29)
- 回転寿司 花まる 札幌南25条店~鮮度、味がいい。(Lv.481)(03/16)
- コストコ~あなどれぬチーズケーキ。(Lv.480)(03/14)
- とんげん~衣がさくさく、肉が柔らかくおいしいとんかつ。(Lv.479)(03/11)
- 胡風~帯広極太にんにく醤油系のラーメン屋さん(Lv.479)(03/09)
↓クーポンはこちらから
↓旅へ行きたくなったらこちらから
おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
いただいたコメントには必ず返信いたします。
- Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『lbqyvwi pwmojif』nwlvhupxnr(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『odlcloa behwcak』czdzkxulpa(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『koqvhqt jkxjzzl』gqqanhofnk(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『gzzgghm egajpbw』qpndxgdbsl(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『nixufpl pvbsrwq』fdmqlshuey(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『ieqzvnz mhdpqlg』lsszxoydbf(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『kzhoqgn cmsikgy』fwvzdkvxbo(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『oepuqbi gwiuzef』bysjqowwst(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『fmwukew zyvpzrn』tzmcrpxiwl(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『pjvtgns izpevwz』yutzjuncay(11/30)
『7月29日(日)。今日は東川町でお祭りをやってるし、東川まで足を伸ばしてみますか。東川でランチといえば・・・』
今日は、MAMおすすめの北の住まい設計社(住所:東川町東7号北7線、TEL:0166-82-4556)に行きました。どこへ連れて行かれるのだろうと思う位、市街地から離れています。
四種類のチーズソース マンゴ入り(1,300円)があらわれた。
サラダがあらわれた。
スープがあらわれた。
パンがあらわれた。
ペンネ(四種類のチーズソース マンゴ入り)があらわれた。
値段は高いですが、それだけの価値があると思います。建物、建物の外の雰囲気はいいし、食事は一つ一つ素材にもこだわっているので、安心して食べられます。何よりも味がおいしかったです。」
白身魚とキャベツ入りアンチョビオイルソース(1,200円)があらわれた。
キャベツはシャキシャキで甘みがあり、それとは対照的にアンチョビの塩分がきいていておいしかったわ。」
FOODREN「庭には、とのさまばった、キリギリス、コオロギがいたよ。」
その他、同じ敷地に、雑貨や家具、木材などを販売している建物があり、値ははりますが、素晴らしい家具が沢山ありました。
そう、『北の住まい設計社』は食だけではなく、衣食住をトータルにコーディネートするお店だったんですね。
以前紹介した美瑛町のバローレに続き、旭川の近郊には素敵なお店が沢山あるんですね。バローレ同様、お気に入りのお店になってしまいました。また、ゆっくり来てみたいです。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
今日は、読売花火大会 旭川大会に行きました。今週くらいから花火大会が目白押しです。去年もこの花火大会に来ました。もう1年が経ったんですね。早いもんです。
訳あって、開始20分位で帰る事になったので、単発の花火の写真です。後半って結構、連発花火になるのにそれを見れなくてちょっと残念です。
ところで、花火大会に間に合わないので、現地で夕食をとることにしました。何を食べたかというと・・・」
【ふっかつのじゅもん( Lv.99、Lv.156 ) ←えぞやの他のメニューや、店構えは、こちらをクリック。】
FOODAD「この後、旭川では、8月2日に道新の花火大会、14日には神楽の花火大会、上川管内では、7月28日に上川町の層雲峡の花火大会、29日に上富良野の花火大会など、他にも盛りだくさんです。
ただ、我が家、DRENが花火の音が怖いらしく、顔を背けたまま、花火を一度も見ることができませんでした。今年は、花火大会は行けないかもしれません。」
FOODMAM「花火大会楽しかったわ。でも、今年はもう行けないかも。」
FOODREN「花火の音が怖かったよ。帰ってきてからの雷の音も怖かったよ。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『7月14日(土)。帰省途中に立ち寄ることにしました。』
今日は、らーめん道場 羅漢(住所:旭川市緑町23丁目、TEL:0166-53-5858)に行きました。イオンの向かいにあり、気になっていたお店です。イオンに行く機会は結構ありますが、食事は、イオン内のフードコートを利用することが多いので、初めての来店です。
みそラーメン(600円)があらわれた。
FOODAD「油が多めでゴマ、ガーリックチップが入っている今っぽいみそラーメンです。甘こくではなく、塩分のきいたスープでした。
野菜ラーメンがどんな仕上がりになるのか気になりましたが、150円増しというのは少し高いですね。せめて100円増しにして欲しいです。」
しおラーメン(500円)があらわれた。
FOODREN「小上がりが好きだよ。」
平日であれば500円のランチがお得ですね。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
今日は、北海道産 三笠メロンをいただきました。北海道でメロンと言えば夕張メロンと答える人が多いと思いますが、味では三笠メロンも負けていないと思います。
三笠メロンは、水はけの良い丘陵地と気温の寒暖の差が大きいという土地柄が起因して、甘みと香りの良いメロンがとれるようです。
FOODAD「箱を開けなくてもメロンの良い香りがします。5玉入りです。三笠市農産物振興事業推進協議会は、ホームページもあるようです。」
IKメロンという品種です。
一口食べてみます。とても上品な甘さで飽きがこない味です。食感は繊維がなく、とてもなめらかで口の中でとろけるような感じです。」
FOODMAM「三笠のメロンはおいしいわ。」
FOODREN「おいしいメロンだったよ。」
とてもおいしかったので、来年も食べたいです。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『7月22日(日)。今日は、30℃近くまで気温があがりました。』
今日は、西山軒(住所:旭川市7条通8丁目、TEL:0166-22-1357)に行きました。買物公園にあるラーメン屋です。店内には、沢山芸能人の色紙が飾ってありました。
普通みそラーメン(500円)があらわれた。
FOODAD「みそは、野菜が入っている方がいいですね。スープは薄味のスープでした。」
大盛塩ラーメン(600円)があらわれた。
FOODREN「クワガタと亀がいたよ。帰りに飴ももらっちゃった。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!
- [ラーメンを求めて]札幌市中央区(71)
- [ラーメンを求めて]札幌市東区 (3)
- [ラーメンを求めて]札幌市西区(19)
- [ラーメンを求めて]札幌市南区(1)
- [ラーメンを求めて]札幌市北区(8)
- [ラーメンを求めて]札幌市豊平区(20)
- [ラーメンを求めて]札幌市白石区(5)
- [ラーメンを求めて]札幌市厚別区(2)
- [ラーメンを求めて]札幌市清田区(1)
- [ラーメンを求めて]旭川市(60)
- [ラーメンを求めて]岩見沢市(11)
- [ラーメンを求めて]帯広市(10)
- [ラーメンを求めて]その他の北海道(14)
- [イタリアンを求めて]札幌市(3)
- [イタリアンを求めて]旭川市(7)
- [イタリアンを求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(5)
- [中華料理を求めて]札幌市(2)
- [中華料理を求めて]旭川市(8)
- [中華料理を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [そば、うどんを求めて]札幌市(1)
- [そば、うどんを求めて]旭川市(11)
- [寿司を求めて]札幌市(3)
- [寿司を求めて]旭川市(6)
- [寿司を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [カレーを求めて]札幌市(3)
- [カレーを求めて]旭川市(3)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市中央区(14)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市西区(1)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市北区(4)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]旭川(23)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌、旭川以外の北海道(7)
- [焼き肉を求めて]旭川(2)
- [焼き肉を求めて]旭川以外の北海道(1)
- [定食・トンカツを求めて]旭川(6)
- [定食・トンカツを求めて]旭川以外の北海道(4)
- [洋食屋を求めて]旭川(2)
- [カフェ、レストランを求めて]札幌市(1)
- [カフェ、レストランを求めて]旭川市(6)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌市(18)
- [スイーツ・パンを求めて]旭川市(25)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌、旭川以外の北海道(37)
- [スイーツ・パンを求めて]道外(2)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌(3)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]旭川(7)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌、旭川以外の北海道(12)
- [ドリンクを求めて]ワイン(3)
- [ドリンクを求めて]北海道 ソフトドリンク(4)
- [お弁当を求めて]旭川市(6)
- [温泉を求めて]北海道(1)
- [その他のフードを求めて]ナッツ(2)
- [その他のフードを求めて]つまみ、スナック(9)
- [その他のフードを求めて]フルーツ(3)
- [みやすいフード一覧表]フードの泉検索システム テスト公開中(1)
- [その他]旭山動物園(1)
- [その他]イベント(6)
- [その他]携帯速報(12)
- [その他]アンケート(1)
- [その他]これから旅(食びぇ)したい店(1)
- [その他]その他(4)