- 二郎(06/06)
- 虎鉄(05/08)
- いずみや(08/24)
- つけ麺四代目けいすけ~えびのつけ麺が最高(Lv.484)(07/01)
- YOSHINO~久々のパスタもおいしい。(Lv.483)(05/23)
- とりらーめん専門店 鶏花~スープがとてもおいしい。(Lv.482)(03/29)
- 回転寿司 花まる 札幌南25条店~鮮度、味がいい。(Lv.481)(03/16)
- コストコ~あなどれぬチーズケーキ。(Lv.480)(03/14)
- とんげん~衣がさくさく、肉が柔らかくおいしいとんかつ。(Lv.479)(03/11)
- 胡風~帯広極太にんにく醤油系のラーメン屋さん(Lv.479)(03/09)
↓クーポンはこちらから
↓旅へ行きたくなったらこちらから
おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
いただいたコメントには必ず返信いたします。
- Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『lbqyvwi pwmojif』nwlvhupxnr(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『odlcloa behwcak』czdzkxulpa(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『koqvhqt jkxjzzl』gqqanhofnk(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『gzzgghm egajpbw』qpndxgdbsl(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『nixufpl pvbsrwq』fdmqlshuey(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『ieqzvnz mhdpqlg』lsszxoydbf(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『kzhoqgn cmsikgy』fwvzdkvxbo(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『oepuqbi gwiuzef』bysjqowwst(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『fmwukew zyvpzrn』tzmcrpxiwl(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『pjvtgns izpevwz』yutzjuncay(11/30)
今日は、きっちん・カフェ おのでら(住所:旭川市東鷹栖3条3丁目636-12、TEL:0166-57-1556)に行きました。昼時に、通りかかる度に駐車場が満杯だったので気になっていたお店です。
案の定、店内は男性客を中心に何グループかがいて、ほぼ満席状態でした。
ラーメン(塩)(400円)があらわれた。
FOODAD「味噌ラーの私ですが、訳あって今日は味噌よりあっさりな塩にしました。
スープは油多めで熱々、塩っぽいスープです。少し鶏の出汁が強い感じがしますが、気になるほどではありません。
何よりも、ラーメンが驚愕の400円ということだけで、何も言うことはありません。
次は是非味噌を食べてみたいです。」
日替弁当(トンカツ)(500円)があらわれた。
FOODREN「飴とクッキーもらっちゃった。」
コンビニでお弁当を食べるならここで日替わり弁当を食べた方が絶対いいと思います。」
このお店の隣に、『福寿司』というお店があり、外の看板に500円ランチの看板がありました。DRENが生物を食べられないので、今回は断念しましたが、天丼などの生物じゃない子どもが食べれるようなメニューがあれば、是非行ってみたいです。情報があればお待ちしております。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
ある日、送別会のため数十名が入れる部屋を探し、万啓(住所:旭川市4条通7丁目、TEL:0166-22-3812)に行くことにしました。
料理は、旭川ではここだけという秋田産の比内地鶏を使った薫製など、上の写真のものが出ましたが、それぞれのコメントは差し控えますが、味はいたって普通?、量は3,500円とは言っても少ないと思いました。
それよりも、宴会となれば席も移動し、箸やコップを追加で欲しくなることがあると思いますが、ここのお店『箸は1膳出してますから』『コップはグラス交換ですから』と冷たい対応でした。他にも、何件か気になる話を聞きました。これは、私たちのわがままなんでしょうか?
これでコスト削減をするつもりなんでしょうか?もっと他に見直しをする部分は無いんでしょうか?それとも、この日はたまたまだったんでしょうか?
いずれにしても、このような雰囲気だと、おいしい食べ物だったとしても、おいしく感じられないんじゃないでしょうか。
私は詳しく知りませんが、店構えを見ると歴史のあるお店のような感じがしました。ホットペッパーにも出ているので、初めての方や、観光客の方なども訪れると思います。今回は何かのきっかけになればと敢えて報告させていただきました。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『7月15日(日)。廬山で昼食をすませたら、やっぱり、甘いもん食べたくなりますね。』
今日は、長沼あいすの家 栗山店(住所:栗山町中央2丁目、TEL:0123-72-3141)に行きました。長沼の本店では、ソフトクリームを食べた事があるけど、栗山店には行ったことがありませんでした。色々メニューが豊富で何にしようか迷ってしまいます。
クレープ&ソフトセット(450円)があらわれた。
味は、牛乳系
食感は、クリーム系
コーンは、普通のコーン
巻数は、3.5巻き でした。
セットメニューのソフトクリームにしては、大きさは普通でした。」
単品で頼んだ方がいいですね。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『7月15日(日)。栗山公園は、無料で入れる小動物園があります。猿、ポニー、うさぎ、やぎなどなど、種類が沢山いるので、子どもも大喜びです。ほどよく遊び昼になったので・・・』
今日は、大鵬に行こうかと考えましたが結構並んでいました。それじゃ、あんかけ焼きそばが話題の廬山(住所:栗山町桜丘1-28-2、TEL:0123-72-8870)に行くことにしよう。長年、夕張でお店をやっていた店主が、息子が栗山にお店をだしたのを機会に栗山にやってきて、今は、一緒に厨房に立っているという、お店だとか。
あんかけ焼そば(700円)があらわれた。
FOODAD「当店自慢のあんかけ焼きそばです。夕張でお店を出していたときは、体を使って働く炭坑マンのために濃いめの味にしていたのを、栗山に移ってから皆に親しまれるように、少し薄めに路線を変更したと聞いていたのですが、なんとなんと、それでもやっぱり甘じょっぱい濃厚なあんでした。あんは醤油ベースで、個人的には塩ベースのあんの方が好きです。」
塩ラーメン(600円)があらわれた。
FOODREN「この日は、体調が悪かったんだ。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『7月14日(土)。帰省途中、さぁ、お土産を何にしよう。』
今日は、菓子工房 ピオパイ(住所:美唄市進徳町2番地、TEL:0126-63-0001)に行きました。いつも、通りかかるたびに気になっていたお店です。ピオパイという店名、美唄をアイヌ語で言うとピパオイ。それを誤って社名登録してしまったとか・・・(真偽は定かではありません。)
ピオロール(650円)があらわれた。
FOODAD「色々なブログで紹介されていますが、店名にもなっているピオパイは、ラーメンパイだとか。どんなものか食べてみたかったのですが、品切れでした。
代わりといっては何ですが、このピオロールを購入。我が家は意外とロールケーキ好きなのです。スポンジ部分はやわらかくしっとりしていました。真ん中にカスタードクリーム、その周りに生クリームがたっぷりはいっています。フルーツが入っているわけではないシンプルなロールケーキでしたが、おいしかったです。」
FOODMAM「意外とおいしかったわ。」
FOODREN「おいしかったよ。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!
- [ラーメンを求めて]札幌市中央区(71)
- [ラーメンを求めて]札幌市東区 (3)
- [ラーメンを求めて]札幌市西区(19)
- [ラーメンを求めて]札幌市南区(1)
- [ラーメンを求めて]札幌市北区(8)
- [ラーメンを求めて]札幌市豊平区(20)
- [ラーメンを求めて]札幌市白石区(5)
- [ラーメンを求めて]札幌市厚別区(2)
- [ラーメンを求めて]札幌市清田区(1)
- [ラーメンを求めて]旭川市(60)
- [ラーメンを求めて]岩見沢市(11)
- [ラーメンを求めて]帯広市(10)
- [ラーメンを求めて]その他の北海道(14)
- [イタリアンを求めて]札幌市(3)
- [イタリアンを求めて]旭川市(7)
- [イタリアンを求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(5)
- [中華料理を求めて]札幌市(2)
- [中華料理を求めて]旭川市(8)
- [中華料理を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [そば、うどんを求めて]札幌市(1)
- [そば、うどんを求めて]旭川市(11)
- [寿司を求めて]札幌市(3)
- [寿司を求めて]旭川市(6)
- [寿司を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [カレーを求めて]札幌市(3)
- [カレーを求めて]旭川市(3)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市中央区(14)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市西区(1)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市北区(4)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]旭川(23)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌、旭川以外の北海道(7)
- [焼き肉を求めて]旭川(2)
- [焼き肉を求めて]旭川以外の北海道(1)
- [定食・トンカツを求めて]旭川(6)
- [定食・トンカツを求めて]旭川以外の北海道(4)
- [洋食屋を求めて]旭川(2)
- [カフェ、レストランを求めて]札幌市(1)
- [カフェ、レストランを求めて]旭川市(6)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌市(18)
- [スイーツ・パンを求めて]旭川市(25)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌、旭川以外の北海道(37)
- [スイーツ・パンを求めて]道外(2)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌(3)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]旭川(7)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌、旭川以外の北海道(12)
- [ドリンクを求めて]ワイン(3)
- [ドリンクを求めて]北海道 ソフトドリンク(4)
- [お弁当を求めて]旭川市(6)
- [温泉を求めて]北海道(1)
- [その他のフードを求めて]ナッツ(2)
- [その他のフードを求めて]つまみ、スナック(9)
- [その他のフードを求めて]フルーツ(3)
- [みやすいフード一覧表]フードの泉検索システム テスト公開中(1)
- [その他]旭山動物園(1)
- [その他]イベント(6)
- [その他]携帯速報(12)
- [その他]アンケート(1)
- [その他]これから旅(食びぇ)したい店(1)
- [その他]その他(4)