忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしい食べ物を見たり、食べたりすると自然と笑顔になりますよね。そういうおいしい食べ物を求め旅(食びぇ)にでます。 そして、旅立ちの地は北海道旭川市。そして、札幌市へ・・・
これから食べ歩きたい店
1 三船(岩見沢の焼鳥。もつとそばが最高)
2 麺屋 高橋(札幌~濃厚魚貝豚骨ラーメンを食べたい)
3 おうぎや(札幌~味噌つけ麺を食べてみたい)
4 大鵬(栗山~味噌がおいしい。)
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Free Area

↓クーポンはこちらから

↓旅へ行きたくなったらこちらから

Recent Comment

 おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
 いただいたコメントには必ず返信いたします。

Recent Trackback
    QR code
    モバイルブログ
    携帯で上のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。
    RSS
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

      『8月28日(火)。麓郷のとみ川でラーメンを食べた後、アンパンマンショップにより、富良野市街に戻ってきました。なんか甘いものが食べたくなってきたな・・・』

     今日は、甘太郎(住所:富良野市日の出町12-30、TEL:0167-22-2551)に行きました。

    甘太郎  甘太郎2 

    はむ入りたいやき(90円)があらわれた。
    甘太郎(ハム鯛)  甘太郎(ハム鯛)2 
    FOODAD「略して『はむたい』です。甘いかわと中に入っているしょっぱいマヨネーズとはむが絶妙でおいしいです。
     たいやく初挑戦のDRENが意外と喜んで食べました。」

    くりーむ入りおやき(90円)があらわれた。
    甘太郎(クリーム)  甘太郎(クリーム)2 
    FOODAD「クリームがおいしいクリームでした。たいやきのくりーむがあれば、もっといいかな。
     おやきを食べると子どもの頃を思い出します。子どものころ地元でもよくおやきをたべてました。」

    FOODREN「たいやき初めて食べたけどおいしかったよ。」

    甘太郎(メニュー) 
    FOODAD「次はカレー鯛焼を食べようとDRENと約束しました。ソフトクリームもありました。ソフトクリームとおやきの相性もいいんですよね。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    PR

     今日は、DRENにハプニング発生。急遽外食することにしました。向かった先は、悠YOU(住所:旭川市永山8条19丁目、TEL:0166-49-4313)です。気に入っているラーメン屋で、久々に行ったら、作っている人が変わっていました。

    ゆうゆう 

    とんこつラーメン(味噌)(680円)があらわれた。
    ゆうゆう(とん味噌)  ゆうゆう(とん味噌)2 
    FOODAD「スープは白濁したとんこつスープです。マイルドでやわらかく甘い感じのスープです。好きな感じのスープです。
    玉子が半熟玉子だともっといいと思います。」
    ゆうゆう(とん味噌)3 
    FOODAD「麺も好きな感じの麺です。」
    ゆうゆう(とん味噌)4 
    FOODAD「チューシューは、とろチャーシューではないけどそれなりにやわらかく、噛みごたえもあります。味は、ほんのり味つけがしてある程度で、麺やスープと食べるとおいしいです。」
    ゆうゆう(とん味噌)5 
    FOODAD「とんこつには珍しくもやしが入っていました。量は少ないですが、しゃきしゃきでおいしかったです。味噌にワカメがはいっているのが珍しいです。」

    味噌ラーメン(630円)があらわれた。
    ゆうゆう(味噌)  ゆうゆう(味噌)2 
    FOODMAM「あっさりとなっているけど、とんこつに比べるとあっさりなだけで、しっかりこくもあるしおいしいスープね。スープが少ないのが残念だったわ。」

    FOODREN「痛かったけど、少しだけ食べれたよ。」

    ゆうゆう(メニュー)  ゆうゆう(メニュー)2 
    FOODAD「基本3味にあっさりとこってり(とんこつ)があるのは珍しいです。
     ただ、作っている人が変わったからか味も変わったような気がしました。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

      『9月2日(日)。いぬいで蕎麦を食べてから、週末になると蕎麦をたべたくなるようになりました。』

     今日は、タヌキが目印の山乃屋(住所:旭川市永山3条14丁目、TEL:0166-47-1118)に行きました。

    山乃屋  山乃屋2 

    山乃屋(メニュー) 
    FOODAD「偶然23周年記念でサービスの品がありました。サービスであれば、頼むものは決まったも当然です。」

    かつ丼セット(600円)があらわれた。

    山乃屋(カツ丼) 
    FOODAD「なかなかのボリュームです。これで600円はお得です。」
    山乃屋(セット2)  山乃屋(セット3) 
    FOODAD「二八蕎麦です。量は、一人前くらいあります。きれいなおそばです。少し水分がすくないような気がしましたが、おいしかったです。」
    山乃屋(セット4)  山乃屋(セット5) 
    FOODAD「カツ丼の量も一人前くらいあります。甘い味つけでおいしいです。」

    FOODREN「ぺこちゃんの飴もらったよ。」

    山乃屋(メニュー)  山乃屋(メニュー2) 
    山乃屋(メニュー3)   
    FOODAD「メニューが豊富で、値段も手頃なおそば屋さんです。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     今日は、だるまや(住所:旭川市永山9条5丁目、TEL:0166-48-4125)に行きました。『フードの泉』を初めてすぐの頃にに行ってから久々の訪問です。我が家が好きなラーメン屋の一つです。

     【ふっかつのじゅもん(Lv.6) ←だるまやの前回訪れた時の記事は、こちらをクリック。】

    だるまや  だるまや2 

    しょうゆラーメン(600円)があらわれた。
    だるまや(醤油)  だるまや(醤油2) 
    FOODAD「いつもなら味噌を食べるところですが、今日は紹介したことのないしょうゆを注文しました。スープを一口飲むと魚系の出汁の味がします。醤油が濃いめの味つけだと思います。」
    だるまや(醤油3) 
    FOODAD「麺は細麺で好みの感じの麺です。」
    だるまや(醤油2) 
    FOODAD「結構大きいチャーシューが2枚入っています。トロチャーシューではないけど、やわらかいチャーシューです。薄味の味つけなので、スープと一緒に食べると丁度いいです。」

    野菜ラーメン(塩)+大盛り(680円+100円)があらわれた。
    だるまや(塩)  だるまや(塩)2 
    FOODMAM「野菜がたっぷり入っていて、しゃきしゃきでおいしいわ。野菜は最後までしゃきしゃきだったわ。スープは、旭川っぽくないスープで、好みの感じだったわ。」

    FOODREN「今日は、寝起きだったのであまり食べられなかったよ。」

    だるまや(メニュー) 
    FOODAD「野菜がおいしいので、醤油も野菜にすれば良かったです。旭川では珍しい、カレー味も気になります。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     今日は、旭川競馬場(住所:旭川市神居町上雨紛500、TEL:0166-75-3100)に行きました。旭川競馬場は、初めて行きましたが、結構すごい場所にあるんですね。 

    エキ弁  エキ弁2 
    FOODAD「競馬場に行き、帰りに、おみやげにいただいたお弁当です。普通のお弁当です。」
    エキ弁3 
    FOODAD「おかずのアップです。お弁当としては、普通です。で・・・・」

    FOODAD「実は、今日、『牛に願いを』というドラマ撮影のエキストラとして出演してきました。その帰りに頂いてきたのが、このエキ弁なのです。
     このドラマ、北海道の士別市、美瑛町などで撮影をしているという話は聞いていたのですが、まさか、エキストラの募集の情報が入るとは。迷ったのですが、フルキャストということもあり、行くことにしました。
     行って大正解。結構間近で、出演者の方々を見ることができました。最後のカットでは、出演者の方々と一体となって盛り上がるような感じで、おもしろかったです。
     『あっちゃん来ないの』と言っていたDREN。実際、あっちゃんが来て、DRENに手振ったり、ピースしてくれたのに、はずかしそうに顔そむけていました、もったいない。
     生で見る出演者の方々は、テレビで見るより細い人、顔がちっちゃい人、撮影の間中しゃべりまくっている人、逆に想像以上に静かな人、オーラが出ている人など、テレビの雰囲気とは違う出演者の方々を見ることができたのも良かったです。いやー、いい思い出になりました。
     いつ放送されるかはっきりとはしないので、これから毎回ビデオの録画が必要になりそうです。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    ≪  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  ≫
    Ranking

    ↓下のランキングに参加しています。おいしい食べ物を求める旅の原動力に皆様のクリックをお願いします。

    ブログランキング(バナー)

    目標だった50位以内に定着しつつあります。次は25位以内(2ブロック目)を目標に色々なお店を紹介したいと思いますので、クリックをお願いします。

    Categories

     お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
     きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!

    Profile
    HN:
    FOODAD
    性別:
    男性
    趣味:
    旅(食びぇ)歩き
    Blogsearch
    Access analysis
    Counter

    E-mail
    管理者への連絡は、こちらからお願いします。
    忍者ブログ [PR]