忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしい食べ物を見たり、食べたりすると自然と笑顔になりますよね。そういうおいしい食べ物を求め旅(食びぇ)にでます。 そして、旅立ちの地は北海道旭川市。そして、札幌市へ・・・
これから食べ歩きたい店
1 三船(岩見沢の焼鳥。もつとそばが最高)
2 麺屋 高橋(札幌~濃厚魚貝豚骨ラーメンを食べたい)
3 おうぎや(札幌~味噌つけ麺を食べてみたい)
4 大鵬(栗山~味噌がおいしい。)
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Free Area

↓クーポンはこちらから

↓旅へ行きたくなったらこちらから

Recent Comment

 おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
 いただいたコメントには必ず返信いたします。

Recent Trackback
    QR code
    モバイルブログ
    携帯で上のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。
    RSS
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     祝 ブログ開設1周年

     なんと、今日でブログを初めて1年が経ちました。
     皆様がブログを覗いてくれたり、コメントをいただいたりして、あっという間に1年が経過しました。
     おいしいお店があると聞けば、わざわざ遠くまで出かけたこともありました。
     本当においしく、何度も訪れたいと思うお店もあれば、お店の方の対応や味に憤りを感じることもありました。
     まだまだ、食べに行ってみたい、気になるお店が山のようにあります。全て行くことは不可能だと思いますが、少しでも自分の舌で確かめ、自分なりの表現ができればいいなぁと思っています。
     また、色々なことが重なり、途中、1ヶ月くらい更新しない時もありました。おかけでリフレッシュもできました。

     これからも、マイペースに更新を続けていきたいと思いますので、おいしいお店の情報などお待ちしております。


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

    拍手[0回]

    PR

      『H19.10.28』

     今日は、パティスリーダンデリオン(住所:旭川市豊岡5条2丁目9-14、TEL:0166-33-9437)に行きました。ここのケーキ屋は、我が家のお気に入りケーキ屋御三家のうちの一つです。
     【ちなみに、我が家のケーキ屋御三家の残りの二つは、パティスリーフー(Lv.101Lv.84)とサン・ミシェル(Lv.179)です。←過去の関連記事は、こちらをクリック】

    ダンデリオン  ダンデリオン2 

    ダンデリオン3 
    FOODAD「外には、人形と木製のブランコがあり、待ち時間があっても子どもがあきないかもしれません。」

    ティラミス(400円)があらわれた。
    ダンデリオン(ティラミス)  ダンデリオン(ティラミス)2 
    FOODAD「値段は400円と高価ですが、量は多めです。フルーツものっていて、見た目もきれいで、陶器の器に入っているので、妥当な値段でしょうか。
     肝心な味は、ティラミス好きの私がうなるおいしい味でした。お勧めです。」
    ダンデリオン(ティラミス)3 
    FOODAD「マスカルポーネのチーズクリーム部分とココアの染みこんだスポンジ部分が絶妙でおいしいです。フルーツがアクセントになりますが、私はフルーツがなくてもいいかな。」

    ルノワール(230円)があらわれた。
    ダンデリオン(ルノワール) ダンデリオン(ルノワール)2
    ダンデリオン(ルノワール)3  
    FOODMAM「クリームとチョコクリームが二層になっていてどちらもやわらかく、おいしいわ。二つの味が味わえるのでお得ね。」

    ミラベル(250円)があらわれた。
    ダンデリオン(ミラベル)  ダンデリオン(ミラベル)2 
    FOODREN「濃厚なチョコケーキで大満足だよ。やっぱりチョコケーキはいいな。口の周りがチョコだらけだよ。」

    熟ちょこ(1個100円)があらわれた。
    ダンデリオン(熟ちょこ)  ダンデリオン(熟ちょこ)2 
    FOODAD「細長い箱に、5個入っています。では、1個食べてみましょう。」
    熟ちょこ3 熟ちょこ4
    FOODAD「柔らかくしっとりしていて、かつ濃厚な小ぶりな一口ケーキで少し食べるにはいいスイーツです。100円とお得です。これも気に入りました。
     我が家の好きなサン・ミッシエルのすえひろフロマージュのちょこバージョンのような感じです。」

    ダンデリオン4 ダンデリオン5 ダンデリオン6
    ダンデリオン7  ダンデリオン8 
    FOODAD「店内はこんな感じです。ケーキの種類が豊富です。パウンドケーキはお土産によさそうです。
     銀賞を受賞しているケーキは見ているだけで楽しいですね。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     『11月30日』

     今日は、たま川(住所:旭川市3条通5丁目左10号、TEL:0166-22-0865)に行きました。ある会の会合に出席してきました。

    たま川 

    飲み放題コース(6,500円)があらわれた。
    たま川2 
    FOODAD「今回は、おいしい物ばかりだったので、1品づつ紹介したいと思います。
    ふぐの皮が入った煮こごりがおいしかったです。もう2,3個食べたい感じです。」
    たま川3 
    FOODAD「厚めに切られたてっさと皮の湯引きです。てっちりは食べたことがありましたが、初のてっさです。想像どおり淡泊でさっぱりで、どんどん食べれてしまいます。対照的に、皮は噛めば噛むほど味がでてつまみに最高です。
    また、てっさ食べたいです。」
    たま川4  たま川5 
    FOODAD「茶碗蒸しです。出汁がおいしいので、茶碗蒸しもおいしかったです。大きい牡蠣が入っていました。」
    たま川6 
    FOODAD「鰆の西京焼きです。身が柔らかく油がのっていて、味つけもおいしく、ご飯がすすみそうな感じでした。
    魚より肉の方が好きなのですが、こういう魚料理を食べると魚もおいしいんだなと思いました。」
    たま川7 
    FOODAD「大きいたちの天ぷらがとてもおいしかったです。これも出汁がおいしかったです。」

    たま川8  たま川9 
    たま川10  たま川11 
    FOODAD「メインの鍋は、冬にふさわしいアンコウ鍋です。7,8年ぶりのアンコウ鍋です。身のゼラチン質の部分は、アンコウならではおいしいです。アン肝は濃厚で、やっぱり最高です。
    また、何年かはアンコウ鍋は食べれないかもしれないけど、他の物でも、冬であれば鍋をおいしく食べれるので、何度か食べに行きたいです。」
    たま川12  たま川13 
    FOODAD「〆の雑炊です。アンコウ鍋の出汁で作った雑炊は、出汁がおいしかったのでとてもおいしかったです。2杯食べちゃいました。
    漬け物でさっぱりです。」
    たま川15  たま川17 
    FOODAD「飲み放題の飲み物リストです。」

    FOODAD「たま川さん、格式があり、なかなかこれなさそうですが、とてもおいしく、大満足でした。機会があれば、また来てみたいです。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     今日は、ROYCE’(TEL:011-778-2222)の超お勧めの一品をいただいたので紹介したいと思います。ご存じの方も沢山いると思います。

    ポテトチップチョコレートがあらわれた。
    ポテチョコ  ポテチョコ2 
    FOODAD「結構大きめの箱です。」
    ポテチョコ3 
    FOODAD「なんと、中には二袋入っていました。」
    ポテチョコ4  ポテチョコ5 
    FOODAD「開けてみます。厚めの波形のポテトチップスの片面にチョコレートがついています。
     ポテトチップスの塩加減と、ロイズのおいしいチョコレートの甘みが絶妙です。ポテトチップが厚めなのがいいです。後、やっぱり、ロイズのチョコがおいしいのがこの絶妙さを生むのだと思います。どんどんと食べてしまいます。クセになる味です。
     ホワイトチョコやキャラメルチョコなど違う味のチョコレートをコーティングした物を、ロイズさん、是非発売してください。」

    FOODMAM「やっぱりおいしいわ。永遠に食べ続けられるかも。」

    FOODREN「とても、おいしかったよ。」

    【ふっかつのじゅもん(Lv.160Lv.181) ←似たお菓子の『ポテッチョ』を紹介した記事は、こちらをクリック。】


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     今日は、ノースプレインファーム(住所:興部町字北興116-2、TEL:0158-88-2000)のあの念願の一品を紹介したいと思います。

    生キャラメル・ブール・ドゥミーセルがあらわれた。
    ノースプレインファーム 
    FOODAD「あのノースプレインファームの生キャラメルに、オホーツク・サロマ湖で作られた塩を加えた塩生キャラメルを職場の先輩FOOD Kさんよりいただきました。」
    ノースプレインファーム2 
    FOODAD「箱から一つ取り出して見ました。包みの外からも柔らかそうです。期待が高まります。」
    ノースプレインファーム3 
    FOODAD「包みを開けて食べ見ました。もう、若干溶けています。口の中に入れると、一瞬で溶けてしまいます。塩キャラメルということですが、塩味はあまり感じられず、普通の生キャラメルと変わらない味わいでした。
     とてもおいしかったので、今後も違う種類の生キャラメルを追い続けたいと思います。」

    ※ 祝100,000HIT達成。 
     しばらく、色々なことが重なり更新を休ませていただいている間に、なんと100,000HITになっておりました。その間も定期的に見に来ていただける方がいてとても嬉しく思っております。
     また、もう少しでブログを始め一年になります。これからも、マイペースに更新を続けていきたいと思いますので、ご覧になっていただければと思います。 


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    ≪  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  ≫
    Ranking

    ↓下のランキングに参加しています。おいしい食べ物を求める旅の原動力に皆様のクリックをお願いします。

    ブログランキング(バナー)

    目標だった50位以内に定着しつつあります。次は25位以内(2ブロック目)を目標に色々なお店を紹介したいと思いますので、クリックをお願いします。

    Categories

     お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
     きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!

    Profile
    HN:
    FOODAD
    性別:
    男性
    趣味:
    旅(食びぇ)歩き
    Blogsearch
    Access analysis
    Counter

    E-mail
    管理者への連絡は、こちらからお願いします。
    忍者ブログ [PR]