忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしい食べ物を見たり、食べたりすると自然と笑顔になりますよね。そういうおいしい食べ物を求め旅(食びぇ)にでます。 そして、旅立ちの地は北海道旭川市。そして、札幌市へ・・・
これから食べ歩きたい店
1 三船(岩見沢の焼鳥。もつとそばが最高)
2 麺屋 高橋(札幌~濃厚魚貝豚骨ラーメンを食べたい)
3 おうぎや(札幌~味噌つけ麺を食べてみたい)
4 大鵬(栗山~味噌がおいしい。)
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Free Area

↓クーポンはこちらから

↓旅へ行きたくなったらこちらから

Recent Comment

 おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
 いただいたコメントには必ず返信いたします。

Recent Trackback
    QR code
    モバイルブログ
    携帯で上のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。
    RSS
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    『H20.2.8。
     うえすぎ南龍輝寿司三幸食堂と永山遠征を行ってきましたが、いよいよ今日が永山遠征ラストです。』

     今日は、北の家(住所:旭川市永山3条19丁目1-10、TEL:0166-48-8495)に行きました。
     店内は、カウンターから座敷まで人がいっぱいです。元気のいいおかみさんが出迎えてくれます。

    北の家  北の家2 

    豚丼(700円)があらわれた。
    北の家(豚丼) 
    FOODAD「豚丼には、みそ汁と漬け物がついています。」
    北の家(豚丼)2 北の家(豚丼)3
    FOODAD「お肉はジューシーなバラ肉です。味は甘めで、生姜の入っていない、生姜焼きのような味つけで、好みの味つけです。フライパンで炒めているせいか水分が多い丼になっています。ご飯が少し柔らかかったです。
     何年間か住んでいた帯広で食べた豚丼とは、違う味でしたが、これはこれでおいしい丼でした。700円の割には肉が沢山入っていて、お得だと思います。」
     
    とんかつ定食(700円)があらわれた。
    北の家(とんかつ)  北の家(とんかつ)2 
    FOODAD「ARKさんは、トンカツ屋さんなのでという理由でトンカツ定食を選びました。うえすぎのトンカツの方が好みだったようです。」

    北の家(メニュー)  北の家(メニュー)2 
    北の家(メニュー)3   
    FOODAD「700円のランチが数種類あるので、今度は別なメニューを食べにきたいです。
     定食屋におしるこがあるのが珍しいですね。

     以上で永山遠征は終了です。次回はどこに遠征に出かけるのでしょう。お楽しみに。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    PR

     今日は、帯広の超有名店の高橋まんじゅう屋(住所:帯広市東1条南5丁目19番地・電信通り、TEL:0155-23-1421)のおやきをいただいたので、紹介します。

    【ふっかつのじゅもん(Lv32) ←前回の紹介記事は、こちらをクリック。】

    大判焼き(90円)があらわれた。
    高まん 
    FOODAD「頂き物なので、少し冷えていましたが、このチーズの焼き印を見るだけで笑みがこぼれる食べ物です。」
    高まん(チーズ) 
    FOODAD「私の大好物のチーズおやきです。我が家では親しみを込め『チーおや』と呼んでいます。甘い皮と、塩気のあるチーズとの相性が最高で、何個でも食べてしまいます。旭川にも、似たようなおやきが食べれるところがあればいいなと思います。」
    高まん(あん) 
    FOODAD「いつもチーズばかり食べているので、あんを食べるのは初めてかもしれません。あんは、とても甘めでした。甘いあんが好きな人にはお奨めです。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    『H20.2.7』 

     今日は、旭川大学の向かいにある三幸食堂(住所:旭川市永山2条23丁目1-7、TEL:0166-48-1432)に行きました。
     旭川大学の学生が沢山いるかなと思いましたが、一組もいませんでした。その代わり、旭川大学で新しい校舎を作っており、その現場の人らしき団体がいました。

    三幸  三幸2 

    野菜みそラーメン(650円)があらわれた。
    三幸(みそ)  三幸(みそ)2 
    FOODAD「他のお客さんのメニューを見ると、ラーメンを食べている人が多かったのでラーメンを頼むことにしました。
     ほのかに生姜の風味がするスープです。野菜が沢山入っているせいか、野菜の甘みがでているスープに仕上がっています。」
    三幸(みそ)3 
    FOODAD「旭川では珍しい、白っぽい中太麺でした。少しのびたような柔らかい感じの麺だったのが、残念でした。」
    三幸(みそ)4 
    FOODAD「もやし、白菜、玉ねぎなど野菜が沢山入っていました。しゃきしゃきに炒められていて、野菜の甘みがスープに溶け出して、旨みが出ています。」

    正油ラーメン(550円)があらわれた。
    三幸(正油)  三幸(正油)2 
    FOODAD「ARKさんが食べた正油ラーメンです。550円とお手頃な価格です。」

    三幸(メニュー) 
    FOODAD「お手頃価格な定食系が豊富です。次回は、定食に挑戦したいです。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     今日は、我が家のお気に入りのお菓子屋さんのTheSun蔵人(住所:旭川市神楽岡8条1丁目、TEL:0166-66-3961)のお菓子の紹介です。

     【ふっかつのじゅもん(Lv10Lv131) ←関連記事は、こちらをクリック。】

    蔵いちごがあらわれた。
    蔵いちご  蔵いちご2 
    FOODAD「箱がいちご色です。袋もいちご色で統一されていて、美味しそうです。」
    蔵いちご3 
    FOODAD「一つアップにしてみました。苺カスタードケーキとなっており、苺気分が高まってきました。」
    蔵いちご4 
    FOODAD「袋を開けてみました。ふわふわそうな丸いスポンジが美味しそうです。帯広の有名なお菓子屋さんの柳月の月の精に似ています。」
    蔵いちご5 
    FOODAD「半分にしてみました。ジャムのような甘酸っぱい苺のペーストと苺の風味豊かなカスタードクリームがふわふわでしっとりしたスポンジに包まれていて、とても美味しかったです。あっという間に一個食べてしまいました。」



    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    『2月6日』

     今日は、またまた永山駅近郊でランチをとることになったので、輝寿司(住所:旭川市永山2条20丁目1-6、TEL:0166-48-1476)に行きました。

    輝寿  輝寿司 
    FOODAD「お店の前を通る時に、いつも、525円で食べられるランチが気になってしょうがなかったお店です。」

    生ちらし(525円)があらわれた。
    輝寿司(生ちらし) 
    FOODAD「生チラシにお吸い物がついています。これで525円はとてもお得です。」
    輝寿司(生ちらし)2  輝寿司(生ちらし)3 
    FOODAD「生チラシのアップです。ハマチ、まぐろ、海老、シメサバ、いかなど新鮮なねたが沢山入っています。ハマチが一番美味しかったです。525円なので大満足ですが、もう少し量が多い方がいいかもしれません。隣のお客さんは大盛りにしてましたね。それが正解だと思います。」

    天丼(525円)があらわれた。

    輝寿司(天丼) 
    FOODAD「ARKさんが食べた天丼です。こちらは、みそ汁と漬け物がついています。」
    輝寿司(天丼)2 
    FOODAD「天丼のアップです。味はおいしかったようです。525円という値段だったので満足感があったようです。
     私も次回は天丼を食べてみたいです。」

    輝寿司(メニュー)  輝寿司(メニュー)2 
    FOODAD「上の二つのランチの他にはいか刺定食が525円であります。他に、ご飯物が充実していますが、やっぱり、ランチが断然お得ですね。
     100人の宴会ができるんですね。永山駅近郊で、100人規模の宴会ができるのは貴重な場所だと思います。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    ≪  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  ≫
    Ranking

    ↓下のランキングに参加しています。おいしい食べ物を求める旅の原動力に皆様のクリックをお願いします。

    ブログランキング(バナー)

    目標だった50位以内に定着しつつあります。次は25位以内(2ブロック目)を目標に色々なお店を紹介したいと思いますので、クリックをお願いします。

    Categories

     お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
     きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!

    Profile
    HN:
    FOODAD
    性別:
    男性
    趣味:
    旅(食びぇ)歩き
    Blogsearch
    Access analysis
    Counter

    E-mail
    管理者への連絡は、こちらからお願いします。
    忍者ブログ [PR]