忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしい食べ物を見たり、食べたりすると自然と笑顔になりますよね。そういうおいしい食べ物を求め旅(食びぇ)にでます。 そして、旅立ちの地は北海道旭川市。そして、札幌市へ・・・
これから食べ歩きたい店
1 三船(岩見沢の焼鳥。もつとそばが最高)
2 麺屋 高橋(札幌~濃厚魚貝豚骨ラーメンを食べたい)
3 おうぎや(札幌~味噌つけ麺を食べてみたい)
4 大鵬(栗山~味噌がおいしい。)
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Free Area

↓クーポンはこちらから

↓旅へ行きたくなったらこちらから

Recent Comment

 おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
 いただいたコメントには必ず返信いたします。

Recent Trackback
    QR code
    モバイルブログ
    携帯で上のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。
    RSS
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     今日は、天然酵母パン のんびり屋(住所:音更町字下士幌北3線東51-50、TEL:0155-30-8022)のパンをお土産に頂いたので紹介します。

    のんびりパン(くるみ)があらわれた。
    のんびり屋  のんびり屋2 
    FOODAD「外側がかりかりで香ばしく、中はふっくら。沢山入っているクルミの香りと食感がいいです。そして、酵母の香りが豊かな美味しいパンです。」

    いちじくパンがあらわれた。
    のんびり屋3  のんびり屋4 
    FOODAD「薬効のある大きないちじくが入っているパンです。イチジクの酸味と酵母の香りが楽しめるパンです。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    PR

    『H20.2.10』

     今日は、友達の家に遊びに行く途中に、みすゞ(住所:帯広市西2条8丁目20番地、TEL:0155-23-4706)に行きました。
     帯広に昔からある有名店ですね。

    みすゞ  みすゞ2 

    みすゞ3  みすゞ4 
    FOODAD「札幌のラーメン共和国にオープンの時に出店していました。博多にあるラーメンスタジアムにも出店していたことがあるんですね。」

    みすゞラーメン(味噌)(630円)があらわれた。
    みすゞ(味噌)  みすゞ(味噌)2 
    FOODAD「何年か前に食べたときの印象は、中華料理のような上品なスープだった印象があります。今回食べてみた感じたのは、スープは油が多く熱々ですが、少し薄めのスープのような気がしました。
     丼の下の受け皿が清潔感があります。」
    みすゞ(味噌)3 
    FOODAD「麺は黄色い中太麺で、少しのびている感じでした。個人的には堅めの麺が好きです。」
    みすゞ(味噌)4 
    FOODAD「ねぎは辛味噌であえてあり、スープと混ぜるとピリッと辛くなり味が引き締まり美味しくなります。」
    みすゞ(味噌)5 
    FOODAD「野菜はしゃきしゃきでスープに旨みがでています。」

    みすゞラーメン(塩)(630円)があらわれた。
    みすゞ(塩)  みすゞ(塩)2 
    FOODMAM「中華料理のようなスープでおいしかったわ。」

    FOODREN「飴とクッキーもらったよ。」

    みすゞ(メニュー)  みすゞ(塩)2 
    みすゞ(メニュー3)  みすゞ(メニュー)4 
    FOODAD「担々めんを食べているお客さんが結構いました。少し覗いてみるととても美味しそうでした。
     札幌のテレビ塔の地下にもお店があるんですね。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     今日は、よつ葉乳業(株)(住所:河東郡音更町新通20丁目3番地、TEL:0120-428-841)の商品を紹介したいと思います。

    HOKKAIDO Sweets Collabo 柳月があらわれた。
    柳月 
    FOODAD「十勝の有名なお菓子屋さん柳月と、これまた十勝は音更に工場を持っているよつ葉乳業とがコラボレートして作られた製品です。」
    柳月2 
    FOODAD「ヨーグルトだけを食べてみると、なめらかな食感と控えめな酸味のプレーンヨーグルトの味がします。」
    柳月3 
    FOODAD「柳月の人気スイーツの『きなごろも』で使用しているきな粉を使用した特製きな粉です。」
    柳月4 
    FOODAD「特製のきな粉をかけてみます。プレーンヨーグルトの顆粒シュガーにきな粉が混ざっているような感じです。」
    柳月5 
    FOODAD「特製きな粉とヨーグルトを混ぜ合わせるとコーヒー牛乳のような色になります。甘みと香ばしさが増し、きな粉のおかげでマイルドなヨーグルトになり、しかも健康にいいスイーツに大変身です。」



    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    『H20.2.9』

     今日から数日帯広に滞在することになりました。せっかくの帯広なので、好きなラーメンやさんに行こうか、新規開拓しようか迷いましたが、新規開拓で、今日は、来杏(住所:帯広市西19条南5丁目24-19、TEL:0155-36-5645)に行くことにしました。

    来杏  来杏2 

    みそラーメン(650円)があらわれた。
    来杏(みそ)  来杏(みそ)2 
    FOODAD「油が多めで、甘みとこくがあり好みの感じのスープです。鶏の出汁の香りがしました。」
    来杏(みそ)3 
    FOODAD「麺は少しのびてる感じがしました。どっちかというと固麺の方が好きなので残念です。」
    来杏(みそ)4 
    FOODAD「チャーシューは厚めで歯ごたえがあり、スープと絡めて食べるとおいしいでです。」
    来杏(みそ)5 
    FOODAD「もやし、玉ねぎ、白菜などの野菜はしゃきしゃきでおいしかったです。」
    来杏(みそ)6 
    FOODAD「ゆでたまごが半分入っています。個人的には、もう少し半熟な煮卵のほうがいいかな。」

    来杏(メニュー)  来杏(メニュー)2 
    来杏(メニュー)3   
    FOODAD「以前、hanaさんかコメントをいただいてましたが、人気ナンバーワンの塩ラーメン『波の華』が気になりますね。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     今日は、わかさいもで有名なわかさいも本舗(住所:虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉108、TEL:0120-211-850)のお菓子をいただいてので、紹介します。

    有珠まんがあらわれた。
    有珠まん  有珠まん 
    FOODAD「バターがたっぷり使われているパイ生地に甘さ控えめのつぶ餡が入っています。」

    花小雪があらわれた。
    花小雪  花小雪2 
    FOODAD「表面はさくさくで、口の中に入れるととろけるような食感です。クリームは、ホワイトチョコとアーモンドペーストで作ったクリームでほんのり甘く美味しいです。」



    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    ≪  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  ≫
    Ranking

    ↓下のランキングに参加しています。おいしい食べ物を求める旅の原動力に皆様のクリックをお願いします。

    ブログランキング(バナー)

    目標だった50位以内に定着しつつあります。次は25位以内(2ブロック目)を目標に色々なお店を紹介したいと思いますので、クリックをお願いします。

    Categories

     お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
     きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!

    Profile
    HN:
    FOODAD
    性別:
    男性
    趣味:
    旅(食びぇ)歩き
    Blogsearch
    Access analysis
    Counter

    E-mail
    管理者への連絡は、こちらからお願いします。
    忍者ブログ [PR]