忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしい食べ物を見たり、食べたりすると自然と笑顔になりますよね。そういうおいしい食べ物を求め旅(食びぇ)にでます。 そして、旅立ちの地は北海道旭川市。そして、札幌市へ・・・
これから食べ歩きたい店
1 三船(岩見沢の焼鳥。もつとそばが最高)
2 麺屋 高橋(札幌~濃厚魚貝豚骨ラーメンを食べたい)
3 おうぎや(札幌~味噌つけ麺を食べてみたい)
4 大鵬(栗山~味噌がおいしい。)
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Free Area

↓クーポンはこちらから

↓旅へ行きたくなったらこちらから

Recent Comment

 おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
 いただいたコメントには必ず返信いたします。

Recent Trackback
    QR code
    モバイルブログ
    携帯で上のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。
    RSS
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     今日は、昼食を食べに、爐 いろり(住所:札幌市中央区北5条西6丁目札幌センタービルB1、TEL:011-261-9589)に行きました。昼には雨が降ると思っていましたが、太陽がでていて外食日和でした。
    いろり 

    味噌ラーメン(750円)
    いろり(味噌)  いろり(味噌)2 
    FOODAD「スープの表面が旭川の老舗蜂屋のようなラードで覆われています。ラードで覆われているためスープは熱々のままです。ラードの下は、白濁したスープで、クセになる感じのスープでした。」
    いろり(味噌)3 
    FOODAD「麺は、加水率が低めの白っぽい中細の縮れ麺です。」
    いろり(味噌)4 
    FOODAD「チューシューが入っていないかわりにひき肉が入っています。味つけがされていないので、スープと一緒に食べるとおいしいです。もやしがしゃきしゃきです。」

    いろり(メニュー) 
    FOODAD「後から聞いた話では、ここは、スペシャルラーメンという黒いラーメンが有名なようです。
     ちゃーめんというあんかけ焼きそばのようなものを頼んでいる人が結構いました。」



    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    PR
    今日は岩見沢市の七彩に行きました。
    油が少なめですが、スープ、麺が純すみ系の味わいで完飲してしまいました。
    携帯からの速報です。詳しくは後日報告します。



    拍手[0回]

    『H20.4.29』

     今日は、六花亭 円山店(住所:札幌市中央区南2条西27丁目174、TEL:011-)に行きました。この日の円山公園は桜が満開でした。
     駐車場が広く、木に囲まれていて、雰囲気の良い場所にあります。

    六花亭 

    六花亭2 
    FOODAD「入り口に、4/1リニューアルの文字が。」

    まじりっけなし ソフトクリーム(280円)


    六花亭(ソフト) 
    FOODAD「円山店には、2階に喫茶店があり、ソフトクリームを買うときは喫茶店で買うことなります。
     白を基調とした店内で、清潔感があります。
     そして、ソフトクリームは、
    味は、あっさりさっぱり牛乳系。後味が生クリームっぱいです
    食感は、クリーム系
    コーンには、香料や着色料が含まれているため カップ
    巻数は、2巻き でした。
    MAMがおいしいと絶賛していました。牛乳系で我が家の好みの味です。」

    FOODREN「美味しかったよ。」

    六花亭3  六花亭4 
    六花亭5   
    FOODAD「店内のスイーツを撮影してみました。子どもの日がちかいので、かしわ餅を販売しています。
    この店舗ではケーキを数種類販売しています。六花亭のケーキは、安くておいしいので、今度はケーキを買いたいと思います。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    『H20.5.3』

     今日は、櫻島(住所:札幌市西区西野4条3-1-38、TEL:011-667-1321)に行きました。一度千歳の櫻島に行ったことがあったのですが、本店の味がどんなものなのか、確かめに行くことにしました。
     12時ちょっと過ぎに行きましたが、既に、店の前に4,5人並んでいました。人気店なんですね。

    櫻島  櫻島2 

    櫻島くずれチャーシューメン(700円)
    櫻島(くずれ)  櫻島(くずれ)2 
    FOODAD「こてこての白濁とんこつスープが出てくるかと思っていたら、少し白濁した半透明のとんこつスープです。油は多めですが、意外とさっぱりしていて、スープはさっぱりと美味しく飲めます。
     高菜は量が沢山入っていたし、身厚で、合間に食べると口の中がすっきりします。」
    櫻島(くずれ)3 
    FOODAD「さがみ屋製麺の細ストレート麺です。九州鹿児島のラーメンはこんな感じなんだろうと思わされる麺です。スープとの相性がいいですね。」
    櫻島(くずれ)4  櫻島(くずれ)5 
    FOODAD「くずれチャーシューなので小さめのチャーシューが2,3個入っている程度だと思っていたら、運ばれてきてびっくりです。とても大きなチャーシューが10個以上入っています。焼いてあるためカリッとしている部分があったり、脂身のトロッとした部分があったり、とてもおいしく、ボリュームがあります。チャーシューと言うよりは、焼き肉を想像してもらった方がいいと思います。チャーシューだけで満腹になる感じです。とてもお得ですね。」
    櫻島(くずれ)6 
    FOODAD「チャーシューがあれだけ入っていて、煮卵も入っています。個人的には、もう少し半熟の方がいいですが、贅沢は言えません。」

    櫻島ラーメン(チャーシュー1枚入り)大盛り(650円+100円)
    櫻島(一枚)  櫻島(一枚)2 
    FOODMAM「チャーシュー1枚だけど、とても大きくて厚みがあるわ。スープもおいしいわよ。」

    FOODREN「この前に、パンをいっぱい食べたから、お腹がいっぱいでほとんど食べられなかったよ。」

    櫻島(メニュー)  櫻島(メニュー)2 
    櫻島(メニュー)3   
    FOODAD「ここは、チャーシューが魅力的なお店なので、チャーシュー好きな方は、一度訪れて見るといいと思います。
    鯛ラーメンが気になります。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    『H20.5.4』

     今日は、駅前に買い物に行きました。子どもの日を明日に控えケーキを買うことにしましたが、親の独断と偏見でLeTAO JARDIN(ルタオジャルダン)(住所:札幌市中央区北5条西4丁目大丸札幌店B1F、TEL:011-828-1166)のケーキにすることになりました。本店は、小樽にある有名店です。

     【ふっかつのじゅもん(Lv.50) ←LeTAOの過去の記事はこちらをクリック。】


    ルタオ 

    ストロベリードゥーブル(1,680円)
    ルタオ3 
    FOODAD「苺の季節限定のストロベリードゥーブルを選択しました。パッケージが苺っぽいです。」
    ルタオ(ストロベリー) 
    FOODAD「中身は、やはりほんのりピンク色で、苺であることが食べる前からも想像がつきます。」
    ルタオ(ストロベリー)2 
    FOODAD「1/4に切ってみました。ドゥーブルの証、二層になったケーキです。上の苺のケーキ部分がほんのり酸味があり、下のほんのり甘いレアチーズケーキ部分と一緒に食べるととてもおいしいです。」
    ルタオ 
    FOODAD「我が家的には、定番のドゥーブルフロマージュ、ショコラドゥーブルの方が好みという結果になりました。たまに、気分を変えてストロベリードゥーブルというのがいいのかもしれません。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください#

    拍手[0回]

    ≪  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  ≫
    Ranking

    ↓下のランキングに参加しています。おいしい食べ物を求める旅の原動力に皆様のクリックをお願いします。

    ブログランキング(バナー)

    目標だった50位以内に定着しつつあります。次は25位以内(2ブロック目)を目標に色々なお店を紹介したいと思いますので、クリックをお願いします。

    Categories

     お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
     きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!

    Profile
    HN:
    FOODAD
    性別:
    男性
    趣味:
    旅(食びぇ)歩き
    Blogsearch
    Access analysis
    Counter

    E-mail
    管理者への連絡は、こちらからお願いします。
    忍者ブログ [PR]