忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしい食べ物を見たり、食べたりすると自然と笑顔になりますよね。そういうおいしい食べ物を求め旅(食びぇ)にでます。 そして、旅立ちの地は北海道旭川市。そして、札幌市へ・・・
これから食べ歩きたい店
1 三船(岩見沢の焼鳥。もつとそばが最高)
2 麺屋 高橋(札幌~濃厚魚貝豚骨ラーメンを食べたい)
3 おうぎや(札幌~味噌つけ麺を食べてみたい)
4 大鵬(栗山~味噌がおいしい。)
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Free Area

↓クーポンはこちらから

↓旅へ行きたくなったらこちらから

Recent Comment

 おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
 いただいたコメントには必ず返信いたします。

Recent Trackback
    QR code
    モバイルブログ
    携帯で上のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。
    RSS
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     今日は、寶龍(住所:札幌市中央区北5条西3・4丁目アピア内、TEL:011-209-3519)に行きました。すすきのに総本店があり、全道各地にお店がある、超有名店です。

    寶龍  寶龍2 

    味噌ラーメン(750円)
    寶龍(味噌)  寶龍(味噌)2 
    FOODAD「昔ながらの札幌ラーメンという感じです。少し薄味かなという気もしました。具にキクラゲが入っているのが珍しいです。」
    寶龍(味噌)3 
    FOODAD「加水率が高めの中細麺です。モチッモチッとした食感で、風味が良く美味しい麺です。」
    寶龍(味噌)4 
    FOODAD「スープと一緒に煮込んでいるため、柔らかい野菜です。個人的には、強火で炒めたシャキシャキな野菜の方が好みです。」
    寶龍(味噌)5 
    FOODAD「脂身の柔らかい部分と、歯ごたえのしっかりした二つの食感が楽しめるチャーシューです。味もしっかりしていておいしいです。」
    寶龍(メニュー) 

    FOODAD「新発売のスープカレーつけ麺が気になりました。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    PR

    『H20.5.30』

     今日は、よし乃 アピア店(住所:札幌市中央区北5条西3・4丁目アピア内、TEL:011-209-3536)に行きました。結局、5日連続ランチにラーメンを食べてしまいました。

    よし乃  よし乃2 

    みそラーメン(750円)
    よし乃(味噌)  よし乃(味噌)2 
    FOODAD「旭川に住んでいる時には、2,3度行ったことがありますが、ブログを始める前だったので、ブログでは初めての登場です。
     ここは、定石どおりみそラーメンを選択です。旭川のはとてもパンチが効いていたような気がしますが、味噌やにんにくなどの風味がおさえられているような気がします。」
    よし乃(味噌)3 
    FOODAD「麺は加藤製麺の細縮れ麺です。久々の細麺で、自分は、やはり細麺が好きなんだと実感しました。」
    よし乃(味噌)4 
    FOODAD「もやしやひき肉が入っています。旭川では、山になるようにもやしが入っていましたが、ここのは、量が控えめです。シャキシャキしていておいしいもやしでした。」
    よし乃(味噌)5 
    FOODAD「チャーシューは、普通で1枚入っていました。」

    よし乃(メニュー)  よし乃(メニュー)2 
    FOODAD「場所柄か、修学旅行生には、コーンやバターのサービスをしているようです。」

    よし乃(カード)  よし乃(カード)2 
    FOODAD「札幌市内の店舗が出ているショップカードです。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     今日は、ラーメンとカレーライス 凡(住所:札幌市札幌市中央区北3条西7丁目緑苑ビルB1F、TEL:011-663-0201)に行きました。先日、麻ほろに行ったときに、ラーメンとカレーの店と書かれていたので気になっていました。

    凡 

    味噌ラーメン(500円)
    凡(味噌)  凡(味噌)2 
    FOODAD「あっさりなスープです。野菜が沢山はいっているのですが、その野菜の風味がスープに溶け出しています。優しい味わいのスープです。
     500円という値段も魅力的です。」
    凡(味噌)3 
    FOODAD「自家製麺だそうです。白っぽい中細縮れ麺です。」
    凡(味噌)4 
    FOODAD「チャーシューは普通のチャーシューでした。」

    凡(メニュー) 
    FOODAD「カレーを頼んでいるお客さんが結構いました。

    これで、4日連続ランチにラーメンを食べました。さて、あしたのランチは何を食べるのでしょう。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     今日は、桑名 道庁前店(住所:札幌市中央区北4条西6丁目札幌会館1F、TEL:011-242-4177)に行きました。久々に3日連続でランチにラーメンです。今日は、とても天気が良く外ランチ日和でした。

    桑名  桑名2 

    味噌ラーメン(840円)
    桑名(味噌)  桑名(味噌)2 
    FOODAD「一口スープを飲むとフルーツの甘みのあるスープだなと思いました。
     それにしても、野菜がほとんど入っていないのに840円はちょっと高いですね。場所的にしょうがないのでしょうか。」
    桑名(味噌)3 
    FOODAD「麺は西山製麺でしょうか、中細の縮れ麺でした。スープとの絡みはあまりよくないような気がします。」
    桑名(味噌)4 
    FOODAD「チャーシューは、小さく薄いですが、柔らかく、味つけがしっかりしていて美味しかったです。」

    桑名(メニュー) 
    FOODAD「次は、とんこつラーメンを食べようと思います。」

    桑名(カード)  桑名(カード)2 
    FOODAD「ショップカードです。市内に3店舗を構えています。本店にも行ってみたいです。」



    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

     今日は、自然派ラーメン処 麻ほろ(住所:札幌市札幌市中央区北3条西7丁目緑苑ビルB1F、TEL:011-231-6570)に行きました。昨日に引き続き二日続けて昼ラーメンです。

    麻ほろ 

    こってり赤味噌(790円)
    麻ほろ  麻ほろ(味噌) 
    FOODAD「醤油や塩が有名なようですが、味噌ラーとしてはやっぱり味噌です。
     まず、スープを一口飲むと赤みそのせいなのか、辛さがあります。とんこつスープとなっていますが、結構魚系の出汁がきいた、独特なスープです。」
    麻ほろ(味噌)2 
    FOODAD「麺は、白っぽい中細の縮れ麺です。」
    麻ほろ(味噌)3 
    FOODAD「チューシューは2枚入っています。普通のチャーシューです。」

    麻ほろ(メニュー)  麻ほろ(メニュー)2 
    FOODAD「あっさりの醤油や塩を頼んでいる人が多かったです。冷たいラーメンが気になりました。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    ≪  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  ≫
    Ranking

    ↓下のランキングに参加しています。おいしい食べ物を求める旅の原動力に皆様のクリックをお願いします。

    ブログランキング(バナー)

    目標だった50位以内に定着しつつあります。次は25位以内(2ブロック目)を目標に色々なお店を紹介したいと思いますので、クリックをお願いします。

    Categories

     お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
     きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!

    Profile
    HN:
    FOODAD
    性別:
    男性
    趣味:
    旅(食びぇ)歩き
    Blogsearch
    Access analysis
    Counter

    E-mail
    管理者への連絡は、こちらからお願いします。
    忍者ブログ [PR]