忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしい食べ物を見たり、食べたりすると自然と笑顔になりますよね。そういうおいしい食べ物を求め旅(食びぇ)にでます。 そして、旅立ちの地は北海道旭川市。そして、札幌市へ・・・
これから食べ歩きたい店
1 三船(岩見沢の焼鳥。もつとそばが最高)
2 麺屋 高橋(札幌~濃厚魚貝豚骨ラーメンを食べたい)
3 おうぎや(札幌~味噌つけ麺を食べてみたい)
4 大鵬(栗山~味噌がおいしい。)
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Free Area

↓クーポンはこちらから

↓旅へ行きたくなったらこちらから

Recent Comment

 おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
 いただいたコメントには必ず返信いたします。

Recent Trackback
    QR code
    モバイルブログ
    携帯で上のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。
    RSS
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    『2008.9.7』

     今日は、DREN Yの七五三、DREN Rの100日の写真撮影に行きました。とても疲れて内ご飯どころではないので、外ご飯にすることにしました。
     最近、ラッキー向かいにあった彩の後に、オープンした白樺山荘 山の手店(住所:札幌市西区山の手1条6丁目2-15、TEL:011-622-8884)に行きました。

    【ふっかつのじゅもん(Lv.40) ←白樺山荘 本店のメニュー、外観など、過去の記事はこちらをクリック。】


    白樺山荘 

    みそラーメン(750円)
    白樺山荘(みそ)  白樺山荘(みそ)2 
    FOODAD「白樺山荘本店の味噌ラーメンはとても大好きなラーメンなのでとても期待してました。
     スープを一口飲んでみると、にんにくなど白樺山荘の独特の風味はなく、くせのない一杯に仕上がっています。個人的には、本店の味噌ラーメンの方が好きです。」
    白樺山荘(みそ)3 
    FOODAD「森住製麺の高加水の中太麺です。」
    白樺山荘(みそ)4 
    FOODAD「サイコロチャーシューは味はあまりついていなく、程よい柔らかさです。もやしはシャキシャキです。他にひき肉、きくらげなどが入っています。」
    白樺山荘(みそ)5 
    FOODAD「おひとつどうぞの、サービスの玉子をラーメンにいれてみました。しっかりとゆでられた玉子でした。個人的にはもう少し半熟の玉子をラーメンのスープに絡めて食べたかったです。」

    FOODREN Y「みそはちょっと辛かったよ。」
    白樺山荘(メニュー) 

    FOODAD「これから寒くなるので、辛口もいいかも。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    PR

    『2008.9.1』

     今日は、炊飯器にトラブルが発生したため昼食のお弁当はなしです。会社の周辺で未訪問店をチッェクし、しばがき商店(住所:札幌市中央区北1条西7丁目 1-3 EXYビル1F、TEL:不明)に行きました。
     女性が一人でお店をきりもりしていました。

    しばがき商店 


    味噌ラーメン(650円)
    しばがき(味噌)  しばがき(味噌)2 
    FOODAD「脂が適度に入っていて、塩気も程よく、純札幌ラーメンという感じです。
    ゆで卵が入っています。」
    しばがき(味噌)3 
    FOODAD「麺は、高加水率の中太めんです。ゆで加減が丁度良かったです。」
    しばがき(味噌)4 
    FOODAD「野菜は、しゃきしゃきにいためられていておいしいです。好みの感じです。」
    しばがき(味噌)5 
    FOODAD「チューシューには、焦げ目がつくほど焼きが入っています。香ばしくておいしいです。」

    しばがき(メニュー) 
    FOODAD「塩ラーメンがありません。味噌、醤油が650円は、場所的には安いと思います。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[3回]

    『2008.9.7』

     今日は、DREN Yとキャラクターショーを見た後、つけ麺 真に行こうとしたのですが、スープ調整のためお休みだっため、色々なラーメン好きさん達が紹介している侘助(住所:札幌市東区北21条東16丁目2-29、TEL:011-807-7149)に行きました。

    侘助 

    醤油らーめん+大盛り(680円+100円)
    侘助(醤油)  侘助(醤油)2 
    FOODAD「最近では680円は安い方でしょうか。無化調のスープは純和風です。醤油だれが強く感じられ、ほのかに酸味があります。どんどん飲めるスープです。めんまは大きく食べ応えがありました。」
    侘助(醤油)3 
    FOODAD「自家製の麺は、全粒紛を使用しているのか、麺の中に粒々が見えます。麺自体の味が美味しく、食感もいいです。」
    侘助(醤油)4 
    FOODAD「脂身のない肉々したチャーシューです。スープと食べるのがいいです。」

    FOODREN「キャラクターショー楽しかったよ。また、今週も行こうね。」

    侘助(メニュー) 
    FOODAD「つけ麺が、気になります。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    『2008.8.11』

     寶龍 御影店でラーメンを食べた後、ラーメンを食べた後って、なんでか甘い物が食べたくなります。
     寶龍 御影店の敷地内には、牧場のソフト 御影店(住所:清水町御影南1線57 、TEL:0156-63-3008)があります。行くしかありません。

    牧場のソフト 

    ソフトクリーム(250円)
    牧場のソフト2 
    FOODAD「味は、さっぱりミルク味
    食感は、クリーム系
    コーンは、普通のコーン
    巻数は、3.5巻き でした。
    やっぱりラーメンの後のソフトクリームは最高です。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    『2008.8.11』

     今日は、帰省先からの帰り道、寶龍 御影店(住所:清水町御影南1線57、TEL:0156-63-2222)に行きました。
     入ったとき、丁度、北島選手が北京オリンピックの200m平泳ぎで金メダルをとった所でした。

    寶龍 

    みそラーメン(650円)
    寶龍(味噌)  寶龍(味噌)2 
    FOODAD「標準レベルの札幌味噌ラーメンです。帯広に住んでいるときは、この普通の味噌ラーメンがとても貴重で、そして、とてもおいしく感じられました。」
    寶龍(味噌)3 
    FOODAD「麺は高加水の中太縮れ麺です。」
    寶龍(味噌)4 
    FOODAD「もやし、玉ねぎなどの野菜はシャキシャキに炒められおいしいです。スープにも野菜の旨みがとけ込んでいます。」
    寶龍(味噌)5 
    FOODAD「チャーシューはトロチャーシューではない普通のチューシューです。こういうチャーシューは、スープと一緒に食べると美味しいです。」

    しおラーメン+大盛り(650円+100円)
    寶龍(塩)  寶龍(塩)2 
    FOODMAM「脂が多めで野菜の旨みがでていて美味しいスープよ。昔から美味しかったけど、今も変わらず美味しいわ。」

    FOODREN「しおラーメンを半分以上食べちゃったよ。」
    寶龍(メニュー) 

    FOODAD「この近辺で札幌ラーメンを食べたくなったら、この店ですね。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    ≪  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  ≫
    Ranking

    ↓下のランキングに参加しています。おいしい食べ物を求める旅の原動力に皆様のクリックをお願いします。

    ブログランキング(バナー)

    目標だった50位以内に定着しつつあります。次は25位以内(2ブロック目)を目標に色々なお店を紹介したいと思いますので、クリックをお願いします。

    Categories

     お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
     きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!

    Profile
    HN:
    FOODAD
    性別:
    男性
    趣味:
    旅(食びぇ)歩き
    Blogsearch
    Access analysis
    Counter

    E-mail
    管理者への連絡は、こちらからお願いします。
    忍者ブログ [PR]