忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしい食べ物を見たり、食べたりすると自然と笑顔になりますよね。そういうおいしい食べ物を求め旅(食びぇ)にでます。 そして、旅立ちの地は北海道旭川市。そして、札幌市へ・・・
これから食べ歩きたい店
1 三船(岩見沢の焼鳥。もつとそばが最高)
2 麺屋 高橋(札幌~濃厚魚貝豚骨ラーメンを食べたい)
3 おうぎや(札幌~味噌つけ麺を食べてみたい)
4 大鵬(栗山~味噌がおいしい。)
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Free Area

↓クーポンはこちらから

↓旅へ行きたくなったらこちらから

Recent Comment

 おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
 いただいたコメントには必ず返信いたします。

Recent Trackback
    QR code
    モバイルブログ
    携帯で上のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。
    RSS
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     今日は、昨日に引き続き大通り周辺での外回りです。前から気になっていたお店に行くチャンスです。いつも参考にしているのぶさんのホーム 千太(住所:札幌市中央区大通東1丁目3番地 中央バスターミナルB1F、TEL:011-219-7110)に行きました。女性二人で切り盛りしているお店です。

    千太  千太2 

    しおらーめん(650円)
    千太(しお)  千太(しお)2 
    FOODAD「透明系のスープでおいしそうです。適度な脂分と塩分で、後味に魚系の味が残ります。優しい味わいのスープです。」
    千太(しお)3 
    FOODAD「白いストレートの細麺です。旭川では食べ慣れていた細麺ですが、札幌では新鮮です。堅めのゆで加減でおいしいです。」
    千太(しお)4 
    FOODAD「チャーシューはやわらかくこれも優しい薄味で、スープと良く合っています。」
    千太(しお)5 
    FOODAD「ここでもやってしまいました。優しいスープなので、文句なく完飲です。」

    千太(メニュー)  千太(メニュー)2 
    FOODAD「味噌ラーとしては、やっぱり味噌が気になります。つけそばも気になります。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    PR

     今日は、外回りに行くことになりました。事前のリサーチどおり彩未(住所:札幌市豊平区美園10条5丁目3-3、TEL:011-820-6511)に行きました。
     お昼前に行きましたが、10人ほど待っていました。
     以前写真を消してしまい悔しい思いをしましたので、今日は写真をばしばし撮ってきました。

    【ふっかつのじゅもん(Lv.273) ←彩未の過去の記事はこちらをクリック。】


    彩未  彩未2 

    味噌ラーメン(700円)
    彩未(味噌)  彩未(味噌)2 
    FOODAD「値上げ攻勢が続く昨今ですが、彩未のラーメンの値段は前回と変わっていないようです。素晴らしいです。
     スープを一口飲んでみると、やっぱりおいしいです。純すみ系の特徴の表面の脂分は、それほど多くなくかといって少なくもなく、スープを熱々に保っています。胡椒、山椒などのスパイスもこれまた適度な量で、本当にバランスのいいスープです。」
    彩未(味噌)3 
    FOODAD「森住製麺の、黄色い中細のかるい縮れ麺です。このスープにはよくあいます。」
    彩未(味噌)4 
    FOODAD「チャーシューは、味つけはあまりしてないですが、肉のうまみがあり、スープと食べると丁度よいです。歯ごたえがあるので、噛んで味わうタイプのチャーシューです。」
    彩未(味噌)6 
    FOODAD「もやしはシャキシャキに炒められていて好みです。ぶつ切りのチャーシューは、弾力があり、これまたおいしいです。」
    彩未(味噌)6 
    FOODAD「あれよあれよという間に、結局、完飲してしまいました。スープ、麺、具それぞれがおいしく、それがあわさるとさらにおいしくなるラーメンです。これで、混んでなければ最高なんですけど。」
    彩未(メニュー) 
    FOODAD「醤油も気になりますが、味噌を食べてしまいます。

    明日も外回りなので、ラーメンを食べます。行く店も決めてあります。とても楽しみです。」



    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    『2008.10.19』

     今日は、DREN Yの七五三のお参りに行きました。日がいいのか七五三のお参りに沢山来ていました。
     お参りが終わり、さぁ、昼ご飯です。ラーメンを食べに行くことにしました。櫻島は外まで行列です。丸鶏庵もテレビの影響でしょうか、外まで行列です。この時点で少し足をのばそうと考えました。山嵐の前も通りましたが、やっぱり、外まで行列です。結局、前から行きたかったeiji(住所:札幌市豊平区平岸3条9丁目9-18、TEL:011-813-7233)に行きました。
     ピンクを基調とした店内には、店主のこだわりが感じられます。

    eiji  eiji2 

    濃厚魚貝豚骨醤油(750円)
    eiji(醤油)  eiji(醤油)2 
    FOODAD「表面が泡立っている濃厚なスープです。口の中にまとわりつくような粘度のある濃厚なスープです。かといって濃厚すぎで全然飲めないという感じではありません。後味に魚貝の味が残ります。」
    eiji(醤油)3 
    FOODAD「麺は、あらとんshinに共通するような、こしがあり食べ応えのあるやや太めのストレート麺です。麺を食べているという感じです。少し量は少ないと思います。」
    eiji(醤油)4 
    FOODAD「チューシューは適度に柔らかく、スープとも良くあいます。」
    eiji(醤油)5 
    FOODAD「魚貝のジュレと玉ねぎのみじん切りです。どちらも、味の変化を楽しむことができます。特にジュレが入っているラーメンは初めて食べましたが、途中でスープと絡めて飲むと、マイルドな魚貝の味になり、とても美味しかったです。」
    eiji(醤油)6 
    FOODAD「また、やってしまいました。スープ完飲です。美味しいスープで途中でやめることが出来なくなってしまいました。」

    濃厚魚貝豚骨塩+大盛り(750円+100円)
    eiji(塩)  eiji(塩)2 
    FOODMAM「初めての系統のラーメンだったけど、これはこれでおいしいわ。醤油よりもマイルドで好みかな。」

    FOODREN Y「椅子は背もたれがなくて座りにくかったかな。」

    eiji(メニュー)  eiji(メニュー)2 
    FOODAD「つけ麺は気になりますね。普通の味噌や塩も食べてみたいです。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    『2008.9.28』

     今日は、美味しいラーメンを食べに行こうということになりました。美味しいラーメンと言えば我が家では純すみ系です。新規開拓でこころに行こうと思いましたが、閉店してしまったのですね。残念です。一度行っていますが、庵(住所:札幌市中央区南4条西16丁目2-20、TEL:011-512-5160)に行くことにしました。

    【ふっかつのじゅもん(Lv.280) ←庵のメニュー、外観など、過去の記事はこちらをクリック。】



    庵 

    味噌ラーメン(700円)
    庵(味噌)  庵(味噌)2 
    FOODAD「表面の脂といい、にんにく、山椒、胡椒などの香辛料の良い香りといい、純すみしています。」
    庵(味噌)3 
    FOODAD「麺は、中太の縮れ麺で、程よい堅さでいい加減です。」
    庵(味噌)4 
    FOODAD「チャーシューは柔らかく、肉の旨みが強いので、スープと一緒に食べるとおいしいです。表面にのる生姜をスープに混ぜると、またまた、美味しいスープへと生まれ変わります。」
    庵(味噌)5 
    FOODAD「野菜はシャキシャキに炒められていて、好みの感じです。ぶつ切りのチャーシューも入っています。チャーシューが2種類入っているのは嬉しいです。」
    庵(味噌)5 
    FOODAD「本当に、札幌には美味しいラーメンが多すぎです。ここでも完飲してしまいました。」

    塩ラーメン+大盛り(700円+100円)
    庵(塩)  庵(塩)2 
    FOODMAM「塩も油分が多く、ニンニク、香辛料がきいていて純すみしていて、おいしいわ。」

    FOODREN Y「一杯食べちゃった。」

    庵(メニュー) 
    FOODAD「味噌ラーメンが切れていますが、700円です。
     ただ、この後、10月から値上がりの張り紙がしてありました。美味しいラーメンなのでそれでも食べに行くと思いますが、やっぱり残念です。」
     


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    『2008.9.21』

     ショコラノヲルHoriの後、ランチを食べに向かいます。Brother Mがはるばる東の京からやってきたので、おいしいものを食べさせなければなりません。去年は、旭川の門月かかか に行ってますね。帰り道で美味しい店。あるじゃないですか。しらかば茶屋(住所:美唄市茶志内町日東入口、TEL:01266-5-2768)です。

    【ふっかつのじゅもん(Lv.127) ←しらかば茶屋のメニュー、外観など、過去の記事はこちらをクリック。】


    しらかば茶屋 

    ラーメン(塩)&とりめし(880円)
    しらかば茶屋(塩) 
    FOODAD「味噌ラーですが、ここでは、塩ラーメンととりめしがお奨めメニューです。とても良い組み合わせです。ゴールデンコンビですね。」
    しらかば茶屋(塩)  しらかば茶屋(塩)3 
    FOODAD「しおラーメンのスープは脂多めで、味がしっかりしていておいしいです。
     とりめしは、見た目がつやつやです。甘めの味つけで、鶏肉や玉ねぎが入っています。甘めのとりめしの後に、塩ラーメンのスープを飲むのが最高です。」
    しらかば茶屋(塩)4 
    FOODAD「やや細めの縮れ麺です。麺は、少し柔らかめでした。残念です。」
    しらかば茶屋(塩)5 
    FOODAD「チャーシューは厚かったです。柔らかく、おいしいチャーシューです。」
     
    しらかば茶屋(メニュー)  しらかば茶屋(メニュー)2 
    FOODAD「醤油とのセットも試してみたいですが、旭川から離れてから、こっちへ行く回数が急激に減ってしまいました。次はいつ行けることやら。」


    ※人気ブログランキングに参加しています。
    ブログランキング(バナー)CLICK!!!  クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。 

     ##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##

    拍手[0回]

    ≪  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  ≫
    Ranking

    ↓下のランキングに参加しています。おいしい食べ物を求める旅の原動力に皆様のクリックをお願いします。

    ブログランキング(バナー)

    目標だった50位以内に定着しつつあります。次は25位以内(2ブロック目)を目標に色々なお店を紹介したいと思いますので、クリックをお願いします。

    Categories

     お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
     きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!

    Profile
    HN:
    FOODAD
    性別:
    男性
    趣味:
    旅(食びぇ)歩き
    Blogsearch
    Access analysis
    Counter

    E-mail
    管理者への連絡は、こちらからお願いします。
    忍者ブログ [PR]