- 二郎(06/06)
- 虎鉄(05/08)
- いずみや(08/24)
- つけ麺四代目けいすけ~えびのつけ麺が最高(Lv.484)(07/01)
- YOSHINO~久々のパスタもおいしい。(Lv.483)(05/23)
- とりらーめん専門店 鶏花~スープがとてもおいしい。(Lv.482)(03/29)
- 回転寿司 花まる 札幌南25条店~鮮度、味がいい。(Lv.481)(03/16)
- コストコ~あなどれぬチーズケーキ。(Lv.480)(03/14)
- とんげん~衣がさくさく、肉が柔らかくおいしいとんかつ。(Lv.479)(03/11)
- 胡風~帯広極太にんにく醤油系のラーメン屋さん(Lv.479)(03/09)
↓クーポンはこちらから
↓旅へ行きたくなったらこちらから
おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
いただいたコメントには必ず返信いたします。
- Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『lbqyvwi pwmojif』nwlvhupxnr(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『odlcloa behwcak』czdzkxulpa(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『koqvhqt jkxjzzl』gqqanhofnk(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『gzzgghm egajpbw』qpndxgdbsl(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『nixufpl pvbsrwq』fdmqlshuey(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『ieqzvnz mhdpqlg』lsszxoydbf(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『kzhoqgn cmsikgy』fwvzdkvxbo(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『oepuqbi gwiuzef』bysjqowwst(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『fmwukew zyvpzrn』tzmcrpxiwl(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『pjvtgns izpevwz』yutzjuncay(11/30)
『2009.2.11』
ノースサファリサッポロを後にし、昼食の時間になりました。回転すしを食べたがる、DREN Yを説得し、ラーメンを食べに行くことにします。
前々から気になっていて、自宅から向かうよりも近いので、佳(住所:札幌市豊平区月寒西1条7丁目8-19 、TEL:011-856-5632 )に行きました。
駐車場が4台分あります。運良く1台分が開いていたので、そこに駐車し、店内へ入りました。
ちょうどタイミングが良かったのか、待ち客はいなかったので、あまり待たずに席に案内されました。
あじ玉ラーメン(750円)
FOODAD「黒い衣装に身を包んだ寡黙そうな店主が、一杯一杯、丁寧な作業で作ったラーメンがでてきました。
スープを一口飲むと粘度のあるとても濃厚なスープです。口の中にまとわりつくようなまろやかさで、魚介の味もしっかりしていて、一口でこのスープの虜になりました。
スープに入っているタマネギのみじん切りが濃厚スープをさっぱりさせる効果があります。」
FOODMAM「おいしいラーメンだったわ。また、来てみたいわ。」
FOODREN Y「おいしかったよ。」
自宅からは、少し距離がありますが、通いたくなるお店です。
DREN Yが食べるのが遅く、待ち客が8人程になってしまいました。お店にとっては、迷惑なお客だったかもしれませんが、お店の方は、DREN Yに「ゆっくり食べて良いからね」と声をかけてくれていました。接客も気持ちよく、血の通ったラーメンを食べた気分になりました。味も接客も大満足な一店です。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.2.10』
今日は、三家族で 定山渓万世閣ホテルミリオーネ(住所:札幌市南区定山渓温泉東3丁目、TEL:011-598-3500)に行きました。
一番最後の到着でした。
FOODAD「部屋は11階。窓からの眺望はこんな感じでとても眺めが良いです。」
FOODAD「ウエルカムスイーツです。まんじゅうと干し梅です。まんじゅうは、かわに醤油の味がほんのりして、餡は粒あんです。
夕食前に、一度目の入浴をDREN Yと行きました。久々の温泉がとても気持ち良かったです。」
FOODAD「入浴の後、夕食です。
二回おかわりをしました。海老の天ぷら、ステーキはその場で調理をしていて美味しかったです。コーンスープ、パングラタンが美味しかったです。
帆立のバター焼きは、サービスの品です。小ぶりですがおいしいです。
最後は、デザートです。過度の期待をしていたため普通でした。
このチョイスから、好みがバレバレですね。」
FOODAD「朝食です。温泉玉子2つと長芋がおいしかったです。
二回目のお変わりはパンにヨーグルトと少し洋食風です。」
FOODAD「帰りにノースサファリパークに行きました。
ナマケモノやさるやペンギンなど敷地は狭いですが、さわれる所に色んな動物がいて、思っていたより楽しめました。
そして、この後、昼食に向かいました。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.2.10』
今日は、外での用事があったため、その途中に前々から気になっていたそら(住所:札幌市中央区南3条西5丁目 20-2 西向き、TEL:011-281-0085)に行きました。
テーブル席があるのかなと勝手に想像していましたが、L字カウンター10席程の店内でした。
味噌ラーメン(750円)
FOODAD「見た目は純すみしていますが、表面からは、湯気がでていますので、表面の脂は少なめだと思います。
スープを一口飲むと香辛料のおいしい味がします。脂が少ないせいか、少しライトな感じです。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.2.7』
千太でラーメンを食べ、買い物を済ませると、なんだか甘いものが食べたくなってきました。
買い物場所の近くで、甘い物の候補が頭を巡ります。前々から気になっていたふくらか(住所:札幌市西区発寒3条5丁目6-1 、TEL:011-668-8808)に行きました。市内に何店舗かを構えているお店です。
どれにしようか迷ってしまいます。」
ティラミス(200円)
チーズクリーム(210円)
ガナッシュ(158円)
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.2.7』
今日は、十数年ぶりに札幌雪祭りに向かいました。イメージと随分変わっていて、雪像がメインというより、食べ物や物産的なテナント、イベントが目立っていました。
ただ、DREN Yは満足していたようなので、良しとします。
【ふっかつのじゅもん(Lv.314) ←千太のメニュー、外観など、過去の記事はこちらをクリック。】
天気は良かったですが、日陰になっているせいか足下からじんわりと寒くなってきます。こんな寒いときはやっぱりラーメンです。西11丁目から大通りの東端まで来ましたので、ここに行くしかありません。千太(住所:札幌市中央区大通東1丁目3番地 中央バスターミナルB1F、TEL:011-219-7110)です。一度食べて美味しかったので、MAMに食べて欲しかったラーメンです。
みそらーめん(730円)
FOODAD「前回は塩ラーメンを食べてとても美味しかったのですが、味噌ラーとしては、今度は味噌ラーメンをチョイスです。
一口スープを飲むと薄いかなと思いましたが、後味は、しっかりと出汁がきいており、こくも感じられ深みのあるスープです。食べ進めると、この塩分が丁度良く感じてきます。最終的には、薄味と言うより、繊細に、上品に出来ているスープと言う印象です。」
麺は、しおと同じめんです。」
しおらーめん+大盛り(650円+100円)
見た目の透きとおったスープのとおり、上品なスープだったわ。」
FOODREN Y「雪祭りで歩いてパワーを使ったので、塩ラーメンをほとんど食べちゃったよ。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!
- [ラーメンを求めて]札幌市中央区(71)
- [ラーメンを求めて]札幌市東区 (3)
- [ラーメンを求めて]札幌市西区(19)
- [ラーメンを求めて]札幌市南区(1)
- [ラーメンを求めて]札幌市北区(8)
- [ラーメンを求めて]札幌市豊平区(20)
- [ラーメンを求めて]札幌市白石区(5)
- [ラーメンを求めて]札幌市厚別区(2)
- [ラーメンを求めて]札幌市清田区(1)
- [ラーメンを求めて]旭川市(60)
- [ラーメンを求めて]岩見沢市(11)
- [ラーメンを求めて]帯広市(10)
- [ラーメンを求めて]その他の北海道(14)
- [イタリアンを求めて]札幌市(3)
- [イタリアンを求めて]旭川市(7)
- [イタリアンを求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(5)
- [中華料理を求めて]札幌市(2)
- [中華料理を求めて]旭川市(8)
- [中華料理を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [そば、うどんを求めて]札幌市(1)
- [そば、うどんを求めて]旭川市(11)
- [寿司を求めて]札幌市(3)
- [寿司を求めて]旭川市(6)
- [寿司を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [カレーを求めて]札幌市(3)
- [カレーを求めて]旭川市(3)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市中央区(14)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市西区(1)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市北区(4)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]旭川(23)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌、旭川以外の北海道(7)
- [焼き肉を求めて]旭川(2)
- [焼き肉を求めて]旭川以外の北海道(1)
- [定食・トンカツを求めて]旭川(6)
- [定食・トンカツを求めて]旭川以外の北海道(4)
- [洋食屋を求めて]旭川(2)
- [カフェ、レストランを求めて]札幌市(1)
- [カフェ、レストランを求めて]旭川市(6)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌市(18)
- [スイーツ・パンを求めて]旭川市(25)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌、旭川以外の北海道(37)
- [スイーツ・パンを求めて]道外(2)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌(3)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]旭川(7)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌、旭川以外の北海道(12)
- [ドリンクを求めて]ワイン(3)
- [ドリンクを求めて]北海道 ソフトドリンク(4)
- [お弁当を求めて]旭川市(6)
- [温泉を求めて]北海道(1)
- [その他のフードを求めて]ナッツ(2)
- [その他のフードを求めて]つまみ、スナック(9)
- [その他のフードを求めて]フルーツ(3)
- [みやすいフード一覧表]フードの泉検索システム テスト公開中(1)
- [その他]旭山動物園(1)
- [その他]イベント(6)
- [その他]携帯速報(12)
- [その他]アンケート(1)
- [その他]これから旅(食びぇ)したい店(1)
- [その他]その他(4)