- 二郎(06/06)
- 虎鉄(05/08)
- いずみや(08/24)
- つけ麺四代目けいすけ~えびのつけ麺が最高(Lv.484)(07/01)
- YOSHINO~久々のパスタもおいしい。(Lv.483)(05/23)
- とりらーめん専門店 鶏花~スープがとてもおいしい。(Lv.482)(03/29)
- 回転寿司 花まる 札幌南25条店~鮮度、味がいい。(Lv.481)(03/16)
- コストコ~あなどれぬチーズケーキ。(Lv.480)(03/14)
- とんげん~衣がさくさく、肉が柔らかくおいしいとんかつ。(Lv.479)(03/11)
- 胡風~帯広極太にんにく醤油系のラーメン屋さん(Lv.479)(03/09)
↓クーポンはこちらから
↓旅へ行きたくなったらこちらから
おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
いただいたコメントには必ず返信いたします。
- Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『lbqyvwi pwmojif』nwlvhupxnr(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『odlcloa behwcak』czdzkxulpa(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『koqvhqt jkxjzzl』gqqanhofnk(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『gzzgghm egajpbw』qpndxgdbsl(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『nixufpl pvbsrwq』fdmqlshuey(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『ieqzvnz mhdpqlg』lsszxoydbf(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『kzhoqgn cmsikgy』fwvzdkvxbo(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『oepuqbi gwiuzef』bysjqowwst(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『fmwukew zyvpzrn』tzmcrpxiwl(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『pjvtgns izpevwz』yutzjuncay(11/30)
『2009.3.5』
チーズさんから将軍様が飲みたいというホットラインが入り飲み行為を行うことになりました。
やきとりキィーに行きましたが満席だったので、やき鳥 金富士(住所:札幌市中央区南2条西10丁目 狸小路9丁目、TEL:011--271-7635)に行くことにしました。10月にチーズさん達と来て2度目の訪問です。
こちらが支店で、すすきのに本店があるようです。
お通し(薩摩揚げ)、冷や奴(200円)、あげ(200円)、焼きイカ(300円)です。
早く、安く、普通にうまい、酒の肴です。」
たん四串(230円)、がつ四串(220円)、かしわ四串(250円)、ぶた四串(250円)です。
肉は、柔らかくジューシーでおいしいです。
肉はきちんと焼けているのに、間の玉ねぎはなぜが半生で、つんとした辛みがあり、おいしいです。
普通なら1本100円位するところ、4本で200円代ととてもコストパフォーマンスにすぐれています。串物はお奨めです。
串物を頼んだときのエピソードです。
いつもらなチーズさんと私が、みんなにうざられながら、食べ物の写真を撮っているのですが、急な飲み行為だったため今日はチーズさんはカメラを持参してきていませんでした。
タンが出てきて、私が写真を撮る前に、チーズさんはなにげに一串を食べようとしました。これにはみんな唖然。自分がカメラを持ってきている時には、写真におさめる前に、手をつけようものなら、鬼の形相で制止するチーズさんが、自分がカメラを持ってきていない時には、我先に手を出そうとしました。チーズさん自身も自分の行動にびっくりしていたようで、大爆笑させてもらいました。」
やはり、串物が断然いいです。美唄焼き鳥があるともっといいのですが、再訪確実のお店です。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.3.5』
今日は、緑苑ビルの地下の麻ほろ の後に新店が出来、気になっていたので、ホットラインで将軍様を誘い○喜(住所:札幌市札幌市中央区北3条西7丁目緑苑ビルB1F、TEL:不明)に行きました。
平日11:30~14:00までの営業で、近辺のサラリーマンねらいの営業時間です。
丁度、某アナウンサーも来ていました。
味噌らーめん(700円)
FOODAD「脂多めで、スープが熱々です。若干口内火傷しました。
にんにくが強めで、野菜の甘味がでたサッポロラーメンらしいスープです。」
もやしは、シャキシャキでした。炒め方が上手です。」
味噌チャーシュー麺(700円+200円)
担々麺好きとしては、次回は、担々麺を注文してみたいです。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.2.28』
すみれでラーメンを食べ終え、お腹が一杯になると甘い物が食べたくなる我が家です。
向かった先は、Ice Cream Factory(住所:札幌市中央区北2条東4丁目サッポロファクトリー内、TEL:011-876-9186)です。
チョコレートケーキ L(480円)
FOODAD「マイナス30℃のプレートの上でアイスクリームやジュース、フルーツ、クッキーなどを混ぜ合わせて作るライブ感いっぱいのアイスクリームショップです。
我が家では、『まぜまぜアイス』と呼んでいて、旭川にいる時に、一度食べたことがあります。テレビなどで紹介される度に食べたいなと思っていた1品です。
目の前でまぜまぜしてくれるので、かぶりつきでみてました。
最初はバニラアイスに、チョコパウダーを振りかけまぜまぜ。
その後はナッツをいれ、チョコケーキをいれてまぜまぜします。
カップに入れ、チョコソースをかけできあがりです。
いざ、食べると、アイス部分はまぜまぜしすぎでしょうか、完全にチョコレートアイスになっていました。もう少し、マーブルっぽく、中途半端なまざり加減の方がいいと思いました。
ナッツの食感やチョコケーキの違った食感や味が楽しめるのでおいしいです。」
Lサイズだと500円近くします。ケーキが二つ買えるとすると、どうなのかと考えてしまいます。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.2.28』
今日は、ニューオータニ札幌で行われた、『さかなクンのギョギョとびっくり北海道のお魚の話』を聞きに行きました。DREN Yのために行ったのですが、大人も楽しめる内容でした。
終わったのが、2時30分。お腹がペコペコで、がっつり食べたかったので、濃い味のものを食べることにしました。
向かった先は すみれ 南3条店(住所:札幌市中央区南3条東5丁目2番地 千歳鶴ミュージアム・アネックス内、TEL:011-233-5655)です。
本店には、学生の時何度か食べに行ったことがあります。本店が、新しい建物になってから1度行って以来、すみれに行くのは、10年ぶりくらいの訪問です。
同じ、千歳鶴ミュージアム・アネックスにある、おにやんまは休業中でした。
味噌ラーメン(850円)
FOODAD「表面が脂の層で覆われ湯気が一つもでておりません。他の純すみ系のお店と比べても、脂の層がとても厚いです。
スープを一口飲みます。熱々です。口の中が軽く火傷しました。塩分が強く、炒めた味噌の香ばしさや、香辛料、生姜などのすみれ独特の風味があまり感じられませんでした。もう少し塩分を控えめにし、風味を高めた方が美味しいと思いました。」
その他には、定番の柔らかめの野菜が入っています。野菜は、シャキシャキが好きですが、純すみはこれで良いのです。」
塩ラーメン+大盛り(700円+100円)
FOODREN Y「ドーナツを食べたので、あまり、食べれなかったよ。」
FOODAD「原料高騰のためもあるかもしれませんが、味噌が850円という値段設定は、高めです。全国区のすみれなのでしょうがないのかもしれません。
ただ、久々に食べたすみれのラーメンは、感慨深いものがありました。値段が高くなっていて、変わったなと思う部分もありましたが、脂の多さや、香ばしいスープなど相変わらずおいしいラーメンでした。
久々に、すみれの本店や純連にも行ってみたくなりました。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.2.25』
高田の一次会の後、二次会に向かいました。
みんな、あまり歩きたくない気分だったので、近くの元祖美唄やきとり福よし 札幌駅西口店(住所:札幌市中央区北6条西6丁目1-1、TEL:011-280-2944)に行きました。
札幌へ来て福よしに来たのは2回目です。1回目は北2条店でした。
私の、好物のうちのひとつが美唄焼き鳥で、福よしも好きなお店のひとつです。
セロリの醤油漬けです。」
精肉、皮、レバー、キンカンなど、色々な部位が刺さっていて、一串で色々な味が楽しめるのがいい所です。
塩加減も丁度よく、ジューシーでビールがすすみます。
今回は、2次会で来たため、あまり串を食べることが出来ませんでしたが、今度は、一次会で来て、腹一杯モツを食べたいです。」
焼き鳥の後に食べるとさっぱりします。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!
- [ラーメンを求めて]札幌市中央区(71)
- [ラーメンを求めて]札幌市東区 (3)
- [ラーメンを求めて]札幌市西区(19)
- [ラーメンを求めて]札幌市南区(1)
- [ラーメンを求めて]札幌市北区(8)
- [ラーメンを求めて]札幌市豊平区(20)
- [ラーメンを求めて]札幌市白石区(5)
- [ラーメンを求めて]札幌市厚別区(2)
- [ラーメンを求めて]札幌市清田区(1)
- [ラーメンを求めて]旭川市(60)
- [ラーメンを求めて]岩見沢市(11)
- [ラーメンを求めて]帯広市(10)
- [ラーメンを求めて]その他の北海道(14)
- [イタリアンを求めて]札幌市(3)
- [イタリアンを求めて]旭川市(7)
- [イタリアンを求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(5)
- [中華料理を求めて]札幌市(2)
- [中華料理を求めて]旭川市(8)
- [中華料理を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [そば、うどんを求めて]札幌市(1)
- [そば、うどんを求めて]旭川市(11)
- [寿司を求めて]札幌市(3)
- [寿司を求めて]旭川市(6)
- [寿司を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [カレーを求めて]札幌市(3)
- [カレーを求めて]旭川市(3)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市中央区(14)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市西区(1)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市北区(4)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]旭川(23)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌、旭川以外の北海道(7)
- [焼き肉を求めて]旭川(2)
- [焼き肉を求めて]旭川以外の北海道(1)
- [定食・トンカツを求めて]旭川(6)
- [定食・トンカツを求めて]旭川以外の北海道(4)
- [洋食屋を求めて]旭川(2)
- [カフェ、レストランを求めて]札幌市(1)
- [カフェ、レストランを求めて]旭川市(6)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌市(18)
- [スイーツ・パンを求めて]旭川市(25)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌、旭川以外の北海道(37)
- [スイーツ・パンを求めて]道外(2)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌(3)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]旭川(7)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌、旭川以外の北海道(12)
- [ドリンクを求めて]ワイン(3)
- [ドリンクを求めて]北海道 ソフトドリンク(4)
- [お弁当を求めて]旭川市(6)
- [温泉を求めて]北海道(1)
- [その他のフードを求めて]ナッツ(2)
- [その他のフードを求めて]つまみ、スナック(9)
- [その他のフードを求めて]フルーツ(3)
- [みやすいフード一覧表]フードの泉検索システム テスト公開中(1)
- [その他]旭山動物園(1)
- [その他]イベント(6)
- [その他]携帯速報(12)
- [その他]アンケート(1)
- [その他]これから旅(食びぇ)したい店(1)
- [その他]その他(4)