- 二郎(06/06)
- 虎鉄(05/08)
- いずみや(08/24)
- つけ麺四代目けいすけ~えびのつけ麺が最高(Lv.484)(07/01)
- YOSHINO~久々のパスタもおいしい。(Lv.483)(05/23)
- とりらーめん専門店 鶏花~スープがとてもおいしい。(Lv.482)(03/29)
- 回転寿司 花まる 札幌南25条店~鮮度、味がいい。(Lv.481)(03/16)
- コストコ~あなどれぬチーズケーキ。(Lv.480)(03/14)
- とんげん~衣がさくさく、肉が柔らかくおいしいとんかつ。(Lv.479)(03/11)
- 胡風~帯広極太にんにく醤油系のラーメン屋さん(Lv.479)(03/09)
↓クーポンはこちらから
↓旅へ行きたくなったらこちらから
おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
いただいたコメントには必ず返信いたします。
- Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『lbqyvwi pwmojif』nwlvhupxnr(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『odlcloa behwcak』czdzkxulpa(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『koqvhqt jkxjzzl』gqqanhofnk(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『gzzgghm egajpbw』qpndxgdbsl(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『nixufpl pvbsrwq』fdmqlshuey(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『ieqzvnz mhdpqlg』lsszxoydbf(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『kzhoqgn cmsikgy』fwvzdkvxbo(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『oepuqbi gwiuzef』bysjqowwst(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『fmwukew zyvpzrn』tzmcrpxiwl(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『pjvtgns izpevwz』yutzjuncay(11/30)
『2009.7.24』
今日の昼は、ラージケンのメンバーとラーメンを食べにいくべく、ホットラインで招集をかけます。OKの返事をいただいたパズーさんと二人で、布袋(住所:札幌市中央区南1条西9丁目1、TEL:011-272-4050)に行きました。
世界に一つだけの味(札幌大通編)で1位に選ばれている人気店で、12時10分到着で中を覗くと満席でした。これは待ちかなと思いましたが、奥の部屋に案内され、この部屋がエアコンがきいていてとても快適でした。
マーボ麺(763円)
FOODAD「やはり、世界に一つだけの味で紹介されたマーボ麺をチョイスです。
スープの表面にさらっと麻婆豆腐がかかっているのかと想像していたら、スープはほとんどはいっていなく、麻婆豆腐がたっぷりかかっています。
一口麺をすすると、とても熱々で口の中をやけどしてしまいました。
麻婆はピリッした辛さのなかに、旨みがあり、おいしかったです。
本格中華の麻婆豆腐というよりは本格家庭麻婆豆腐という感じでおいしかったです。」
麻婆豆腐の味は結構濃厚なので、もう少し太めの麺でもいいかもしれません。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.8.13』
今日も天気はいいですが、風が強く体感温度は結構低めです。
ラー強週最後の1日となってしまった今日は、チーズさんの要望で近場の相撲茶屋 恵大苑(住所:札幌市中央区北1条西4丁目2-2 札幌ノースプラザB1、TEL:011-219-1711 )へ行きました。
コリン星さんからもボリュームがすごいという情報を得ていて楽しみにしていた1店です。
ちゃんこ五目あんかけラーメン(ライス付)(680円)
FOODAD「行くまではあちゃんこ味噌野菜ラーメンにしようかと考えていましたが、ちゃんこ五目あんかけラーメンというのがあり、あんかけの魅力に負けこちらを頼みました。
ラーメンも普通サイズで、ライスがついて680円なのでコストパフォーマンスにすぐれています。」
あんの量が多く、スープにとろみがつきおいしいです。
野菜、細切れ肉など具がたっぷり入っています。」
ちゃんこ味噌野菜ラーメン(ライス付)(680円)
こちらもライスがついて680円とコストパフォーマンスに優れた1品です。」
つっこみはコメントでお願いします。
その後、チーズさんが確かめに行ったとさ。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.8.13』
今週は、ラー強週なので、今日もラーメンに行っちゃいます。
今日は、雨が降っているので、近場ですまそうと『ラーメン自主研究グループ 通称 ラー自研』のメンバーにホットラインで連絡します。今日はコリン星さんが参加予定でしたが急用でお休み、将軍様も休んでいたので、パズーさんと麻ほろ(住所:札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイスセンター6F、TEL:011-209-5167)へ行きました。
お盆のためか、勤め人よりも家族連れの方が多く、外にも8人ほど待ち客がいました。
【ふっかつのじゅもん(Lv.285) ←麻ほろのメニュー、外観など、過去の記事はこちらをクリック。】
あっさり塩(700円)
FOODAD「前回の訪問では味噌を食べたので、今回はずっと気になっていたさっぱり塩を注文します。
透き通ったスープで、脂分が少なく、見た目にさっぱりだとわかります。一口スープをすすると、香ばしい魚介、特に昆布の味が口にひろがります。優しい味わいのスープなので、飲み干せそうなスープです。
白髪ねぎと青ネギの二種類の千切りが、食感と味の変化を楽しませてくれます。」
こってり塩(750円)
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.8.12』
引き続き、ラーメン強調週間 通称 ラー強週です。
今日も昨日に引き続き激暑ですが、昨日よりは、少し風があり体感温度は低く感じます。出勤してすぐに、『la' zik en ~ラージケン~』のメンバーにホットラインで連絡し、将軍様とパズーさんと麺のひな詩(住所:札幌市中央区北3条東3丁目 酒井ビル1F、TEL:011-207-4848)へ行きました。
こんなに暑いのに、カウンター10席程の店内はほとんど埋まっていて、とりあえずばらばらに座り、後に3人で固まって座ることができました。
みそ(こっさりやみつき白湯スープ)(650円)
FOODAD「味噌、塩、醤油、辛味噌の4味にそれぞれ、あっさりとこっさりがあります。
8種類もあると迷ってしまいますが、味噌ラーなので、こっさりの味噌を注文しました。糸唐辛子や松の実など、見た目が綺麗です。スープも程よい濃度で、マイルドでおいしいスープです。
小鉢に生姜の千切りがついてきます。時々しゃきしゃきと生姜の香りが口の中にひろがります。」
途中で、歯のかぶせ物が取れるというハプニングがあり途中からテンションが下がってしまいました。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.8.11』
今週はラーメン強調週間 通称 ラー強週です。
今日も昨日に引き続き激暑な1日です。激暑な時こそラーメンです。
ラーメン自主研究グループ 通称 ラージケンのメンバーにホットラインで連絡し、将軍様とパズーさんと千太(住所:札幌市中央区大通東1丁目 中央バス札幌バスターミナル地下1階、TEL:011-219-7110)へ行きました。
道中は激暑でしたが、ターミナル内、店内はエアコンがきいていて快適でした。
【ふっかつのじゅもん(Lv.314、Lv.345) ←千太のメニュー、外観など、過去の記事はこちらをクリック。】
つけそば 塩(冷)(800円)
FOODAD「エアコンがきいているとはいえ、外は激暑、朝から考えていたとおり、つけそば塩にしました。
細麺だからか、あまり、待たずに運ばれてきました。」
若干、出汁よりも塩分が強く感じますが、つけそばなので、丁度良い感じでしょうか。」
チャーシューがしっかりした歯ごたえがあり、噛めば噛むほど味があります。
ゆで卵はつけだれにつけるとおいしいです。
水菜がすっきりとさせてくれ、良い役割をしてくれます。」
最後は、ポットにスープ割り用のスープが出てきて、おいしくいただきました。
好み的には、普通の塩ラーメンの方が好みです。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!
- [ラーメンを求めて]札幌市中央区(71)
- [ラーメンを求めて]札幌市東区 (3)
- [ラーメンを求めて]札幌市西区(19)
- [ラーメンを求めて]札幌市南区(1)
- [ラーメンを求めて]札幌市北区(8)
- [ラーメンを求めて]札幌市豊平区(20)
- [ラーメンを求めて]札幌市白石区(5)
- [ラーメンを求めて]札幌市厚別区(2)
- [ラーメンを求めて]札幌市清田区(1)
- [ラーメンを求めて]旭川市(60)
- [ラーメンを求めて]岩見沢市(11)
- [ラーメンを求めて]帯広市(10)
- [ラーメンを求めて]その他の北海道(14)
- [イタリアンを求めて]札幌市(3)
- [イタリアンを求めて]旭川市(7)
- [イタリアンを求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(5)
- [中華料理を求めて]札幌市(2)
- [中華料理を求めて]旭川市(8)
- [中華料理を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [そば、うどんを求めて]札幌市(1)
- [そば、うどんを求めて]旭川市(11)
- [寿司を求めて]札幌市(3)
- [寿司を求めて]旭川市(6)
- [寿司を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [カレーを求めて]札幌市(3)
- [カレーを求めて]旭川市(3)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市中央区(14)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市西区(1)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市北区(4)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]旭川(23)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌、旭川以外の北海道(7)
- [焼き肉を求めて]旭川(2)
- [焼き肉を求めて]旭川以外の北海道(1)
- [定食・トンカツを求めて]旭川(6)
- [定食・トンカツを求めて]旭川以外の北海道(4)
- [洋食屋を求めて]旭川(2)
- [カフェ、レストランを求めて]札幌市(1)
- [カフェ、レストランを求めて]旭川市(6)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌市(18)
- [スイーツ・パンを求めて]旭川市(25)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌、旭川以外の北海道(37)
- [スイーツ・パンを求めて]道外(2)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌(3)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]旭川(7)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌、旭川以外の北海道(12)
- [ドリンクを求めて]ワイン(3)
- [ドリンクを求めて]北海道 ソフトドリンク(4)
- [お弁当を求めて]旭川市(6)
- [温泉を求めて]北海道(1)
- [その他のフードを求めて]ナッツ(2)
- [その他のフードを求めて]つまみ、スナック(9)
- [その他のフードを求めて]フルーツ(3)
- [みやすいフード一覧表]フードの泉検索システム テスト公開中(1)
- [その他]旭山動物園(1)
- [その他]イベント(6)
- [その他]携帯速報(12)
- [その他]アンケート(1)
- [その他]これから旅(食びぇ)したい店(1)
- [その他]その他(4)