- 二郎(06/06)
- 虎鉄(05/08)
- いずみや(08/24)
- つけ麺四代目けいすけ~えびのつけ麺が最高(Lv.484)(07/01)
- YOSHINO~久々のパスタもおいしい。(Lv.483)(05/23)
- とりらーめん専門店 鶏花~スープがとてもおいしい。(Lv.482)(03/29)
- 回転寿司 花まる 札幌南25条店~鮮度、味がいい。(Lv.481)(03/16)
- コストコ~あなどれぬチーズケーキ。(Lv.480)(03/14)
- とんげん~衣がさくさく、肉が柔らかくおいしいとんかつ。(Lv.479)(03/11)
- 胡風~帯広極太にんにく醤油系のラーメン屋さん(Lv.479)(03/09)
↓クーポンはこちらから
↓旅へ行きたくなったらこちらから
おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
いただいたコメントには必ず返信いたします。
- Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『lbqyvwi pwmojif』nwlvhupxnr(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『odlcloa behwcak』czdzkxulpa(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『koqvhqt jkxjzzl』gqqanhofnk(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『gzzgghm egajpbw』qpndxgdbsl(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『nixufpl pvbsrwq』fdmqlshuey(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『ieqzvnz mhdpqlg』lsszxoydbf(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『kzhoqgn cmsikgy』fwvzdkvxbo(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『oepuqbi gwiuzef』bysjqowwst(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『fmwukew zyvpzrn』tzmcrpxiwl(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『pjvtgns izpevwz』yutzjuncay(11/30)
『2009.9.18』
チーズさん からラーメン祭り やってますねーとの催促のホットラインが入ります。
これは、ツアーを組めとの指令ととらえ、サンクスで前売り買って、ラージケンのメンバーで初日から突入です。
5丁目に到着しましたが、ものすごい行列です。
と思ったら、当日券購入の行列です。前売り持ってたので軽くスルーして、それぞれ食べたいラーメン店の列に並びます。
券と引き替えにラーメンを受け取るシステムで、食べる場所は、テントが用意してあったのですが、座るところがありません。屋根のない立ち食い用のテーブルが置いてあったので、太陽のふりそそぐ中、そちらでラーメンをいただきました。
十勝野ポーク旨塩らーめん(700円→650円)
FOODAD「自分の選んだ帯広市のラーメン拾丁目食堂の『十勝野ポーク旨塩ラーメン』です。
7,8人の待ちでした。
豚骨ベースのスープに小さい背脂が浮くこってり系のラーメンです。
ポークは小さいですが、柔らかく美味しいチャーシューです。
量が少なかったので、満足度は低めです。」
苫小牧ほっき味噌ラーメン(700円→650円)
自分もこれを食べてみたかったのですが、将軍様に譲りました。
実際行列も一番長く(20人くらい)、人気がありました。
ほっきとバターがのっていて美味しそうです。
スープを一口飲みましたが、少し辛みがある、とがった味のスープでした。
スープにもホッキの出汁がガンガンでているとおいしいと思うんですが。」
北海道大地の恵み野菜ラーメン(700円→650円)
普通においしいラーメンだったようです。
チーズさんは祭りの雰囲気に飲まれ、玉子がのっていたかどうかも記憶に無いほどでした。
チーズさ~ん、玉子はちゃんとのってますよー。」
FOODAD「祭りなので、丼も発砲スチロールの使い捨てで、量も持ちはこびがしやすいよう少ないですが、人が大勢でていて、訳もなくテンションが上がります。
味もおそらく、店舗で出す味を忠実に再現はできていないと思いますが、この雰囲気を味わいにもう1回くらいくるんだろうなー。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.8.16』
帯広から岩見沢を経由し、札幌に帰ってきました。
帯広で楽しみにしていた1杯を食べられなかったので、札幌到着早々ラーメンを食べに行きました。
久々の つけ麺真(住所:札幌市東区東苗穂3条1丁目3-45コスモロイヤル東苗穂A棟、TEL: 011-786-7789)です。
のれんがでてなかったので、これはだめかなと思い覗いてみると、「2,3杯なら大丈夫ですよ」ということなので、こあがりに陣取ります。
【ふっかつのじゅもん(Lv.305) ←つけ麺真のメニュー、外観など、過去の記事はこちらをクリック。】
中華そば(みそ)(780円)
FOODAD「スープは濃厚でとろりとしています。味噌はあまり感じず、魚介ととんこつのスープが強い1杯です。美味しいです。
大きめに切られた長ネギが濃厚スープの合間に食べるといいアクセントになります。」
後でつけ麺の太麺を入れて食べてみましたが、中太の麺の方がしっくり来る感じでした。」
あらとんの時も感じましたが、つけ麺がおいしいと言われているお店で、火あてされた野菜が美味しい店が多いように感じます。」
つけめん(300g)(780円)
つけ麺は、濃厚なスープに太麺で美味しかったわ。濃厚だけどくせは無い感じね。」
FOODREN Y「つけめんもみそもおいしかったよ。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.9.6』
今日は、事前情報を得ていたいちかばちか(住所:札幌市豊平区西岡4条6丁目1-44 、TEL:011-858-1808 )です。
FOODAD「なんの事前情報かというと、開店1周年記念で、9/1~8まで味噌、塩、醤油、つけ麺が390円(サンキュー)なんです。」
味噌(390円)
FOODAD「当初、味噌の大盛りを頼むつもりでしたが、大盛りが120円増しになるということで、大盛りをやめラーメンを3種類頼むことにしました。
3種類頼んでも1杯390円なので3杯で1,190円とリーズナブルです。
味はというと、豚骨ベースでややとろみのあるスープです。」
玉子も入っていてこの価格でこの具の構成はすばらしいサービスです。」
つけ麺(390円)
塩(390円)
FOODREN Y「あめガムをもらったよ。」
こういう企画は大歓迎です。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.8.1』
久々に天気のいい札幌。
午前中は、DREN Yを公園で水遊びさせ、午後からは、百合が原公園の下見を兼ね、けせらせら(住所:札幌市北区太平7条5丁目 2-5、TEL:011-771-5246)に行きました。
昼のピークを過ぎていたせいか、お店前の駐車スペースが空いていました。
店内は、エアコンがきいていて快適です
味噌らぁめん(680円)
FOODAD「暑いのでつけ麺を食べようと思って来たのに、気がついたら味噌ラーメンを頼んでいた。味噌ラーの性です。
スープは鶏白湯らしいけど、濃厚で、クリーミーで、今まで食べたことない感じで、おいしいです。」
ただ、この値段で玉子まで入っているのは、コストパフォーマンスに優れていると思います。」
つけ麺(塩)(750円)
塩のつけ麺は珍しいけど、美味しかったわ。」
FOODREN Y「味噌ラーメンが美味しかったよ。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.7.25』
今日はA太一家が帯広からはるばる遊びに来て、おいしいラーメンを食べたいと言うことなので、絶対間違いのない凡の風(住所:北海道札幌市中央区南9条西15丁目1-5 ダイタパレス西線9条1F、TEL:011-512-2002 )に行きました。
丁度昼時だったので、行列覚悟で行きましたが、駐車場もあいていて、待ち客も2名とスムーズでした。
【ふっかつのじゅもん(Lv.299、Lv.371) ←凡の風のメニュー、外観など、過去の記事はこちらをクリック。】
味噌(赤)(750円)
FOODAD「未食の味噌の赤を注文しました。味噌も美味しいので、きっと味噌の赤も美味しいはずです。
味噌 赤も見た目がきれいです。見た目がきれいだと美味しい度があがると思います。
スープを一口飲むと、辛さが先攻しますが、後口はきちんと旨みがあり、とてもおいしいスープです。」
本当に間違いの1品です。」
塩(700円)
FOODREN Y「ラーメンもライスもいっぱい食べたよ。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!
- [ラーメンを求めて]札幌市中央区(71)
- [ラーメンを求めて]札幌市東区 (3)
- [ラーメンを求めて]札幌市西区(19)
- [ラーメンを求めて]札幌市南区(1)
- [ラーメンを求めて]札幌市北区(8)
- [ラーメンを求めて]札幌市豊平区(20)
- [ラーメンを求めて]札幌市白石区(5)
- [ラーメンを求めて]札幌市厚別区(2)
- [ラーメンを求めて]札幌市清田区(1)
- [ラーメンを求めて]旭川市(60)
- [ラーメンを求めて]岩見沢市(11)
- [ラーメンを求めて]帯広市(10)
- [ラーメンを求めて]その他の北海道(14)
- [イタリアンを求めて]札幌市(3)
- [イタリアンを求めて]旭川市(7)
- [イタリアンを求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(5)
- [中華料理を求めて]札幌市(2)
- [中華料理を求めて]旭川市(8)
- [中華料理を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [そば、うどんを求めて]札幌市(1)
- [そば、うどんを求めて]旭川市(11)
- [寿司を求めて]札幌市(3)
- [寿司を求めて]旭川市(6)
- [寿司を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [カレーを求めて]札幌市(3)
- [カレーを求めて]旭川市(3)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市中央区(14)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市西区(1)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市北区(4)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]旭川(23)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌、旭川以外の北海道(7)
- [焼き肉を求めて]旭川(2)
- [焼き肉を求めて]旭川以外の北海道(1)
- [定食・トンカツを求めて]旭川(6)
- [定食・トンカツを求めて]旭川以外の北海道(4)
- [洋食屋を求めて]旭川(2)
- [カフェ、レストランを求めて]札幌市(1)
- [カフェ、レストランを求めて]旭川市(6)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌市(18)
- [スイーツ・パンを求めて]旭川市(25)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌、旭川以外の北海道(37)
- [スイーツ・パンを求めて]道外(2)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌(3)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]旭川(7)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌、旭川以外の北海道(12)
- [ドリンクを求めて]ワイン(3)
- [ドリンクを求めて]北海道 ソフトドリンク(4)
- [お弁当を求めて]旭川市(6)
- [温泉を求めて]北海道(1)
- [その他のフードを求めて]ナッツ(2)
- [その他のフードを求めて]つまみ、スナック(9)
- [その他のフードを求めて]フルーツ(3)
- [みやすいフード一覧表]フードの泉検索システム テスト公開中(1)
- [その他]旭山動物園(1)
- [その他]イベント(6)
- [その他]携帯速報(12)
- [その他]アンケート(1)
- [その他]これから旅(食びぇ)したい店(1)
- [その他]その他(4)