- 二郎(06/06)
- 虎鉄(05/08)
- いずみや(08/24)
- つけ麺四代目けいすけ~えびのつけ麺が最高(Lv.484)(07/01)
- YOSHINO~久々のパスタもおいしい。(Lv.483)(05/23)
- とりらーめん専門店 鶏花~スープがとてもおいしい。(Lv.482)(03/29)
- 回転寿司 花まる 札幌南25条店~鮮度、味がいい。(Lv.481)(03/16)
- コストコ~あなどれぬチーズケーキ。(Lv.480)(03/14)
- とんげん~衣がさくさく、肉が柔らかくおいしいとんかつ。(Lv.479)(03/11)
- 胡風~帯広極太にんにく醤油系のラーメン屋さん(Lv.479)(03/09)
↓クーポンはこちらから
↓旅へ行きたくなったらこちらから
おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
いただいたコメントには必ず返信いたします。
- Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『lbqyvwi pwmojif』nwlvhupxnr(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『odlcloa behwcak』czdzkxulpa(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『koqvhqt jkxjzzl』gqqanhofnk(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『gzzgghm egajpbw』qpndxgdbsl(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『nixufpl pvbsrwq』fdmqlshuey(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『ieqzvnz mhdpqlg』lsszxoydbf(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『kzhoqgn cmsikgy』fwvzdkvxbo(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『oepuqbi gwiuzef』bysjqowwst(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『fmwukew zyvpzrn』tzmcrpxiwl(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『pjvtgns izpevwz』yutzjuncay(11/30)
今日は、久々にカテゴリーが「その他」の記事です。
その他ということは食べ物ではないということです。
何かというと、私が使っている忍者ブログのトップ画面で、
当ブログ『フードの泉』が「お勧めブログ」で紹介されました。
ブログを初めて後一月ほどで3年が経過します。
その間、楽しくて毎日更新することもあれば、
忙しくて何ヶ月も放置をすることもありました。
今回、自分が使用させてもらっている、ブログ会社の
トップ画面に「お勧めブログ」として掲載され、
そういうために、ブログを書いていた訳ではないのですが、
とても、嬉しく、これからの励みになりました。
これからも、マイペースに更新していきたいと思いますので、
皆様、よろしくお願いします。
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
『2009.9.23』
今日は朝から喉が痛いけど、子供のためにもうひとがんばりです。
朝から桑園のお祭りにでかけました。町内会のお祭りみたいな雰囲気で大変楽しめました。これは来年も来てみたいです。
お祭り終了後に昼ご飯を食べるためいおり(住所:札幌市中央区南4西16-2-20 新和ビル1F、TEL:011-512-5160)に行きました。
テーブル席があり、子供椅子もあるので、チョロチョロし始めたDREN Rを連れても安心していけるお気に入りの1店です。
【ふっかつのじゅもん(Lv.280) ←いおりの外見やメニューなど過去の記事は、こちらをクリック。】
味噌ラーメン(750円)
FOODAD「今日は表面の脂の層が薄いような気がしました。
喉が痛かったせいか、少しスープが塩辛かったですが、好みの一杯です。」
以前は散りばめたように、乱雑に入っていた生姜が、今日はまとめてのせられていました。生姜も途中で味を変化させるのに良い働きをします。」
塩ラーメン(大盛り)(750円+100円)
FOODREN Y「割り箸も上手に使えるようになったよ。テーブル席は落ち着くね。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.9.24』
CAFE BLANCを出発して、昼食に向かいます。ラーメンに行こうかと考えましたが、たまには違うものを食べたくてCurry SAVOY(住所:札幌市中央区南16条西5丁目3-10、TEL:011-532-7810)に行きました。
札幌に昔からあるスープカレーの老舗店のためか、お店は喫茶店風の作りでした。
サボイカリー(辛さ普通、ライス中)(945円)
FOODAD「さらっとしたスープでスープ量は多めです。
スープが多いためか、御飯をお代わりして、最後にスープに投入してる人がいました。」
チキンも簡単にほぐれるというほど柔らかくはなかったので、もと、ほろほろに柔らかい方が好みですね。
スープは、昔からあるスープカレーラーメン店と言うことで、スパイス感は薄く、さらっとしたあっさりした印象です。
ラーメンにたとえるなら昔風のラーメンという感じです。個人的には、スパイスがっつり、パンチのきいた純すみ系のスープカレーが食べたいです。」
FOODAD「久々のスープカレーに満足でした。
札幌には沢山のスープカレー店があるので、スープカレー散策もしてみたいです。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
はやり物好きな我が家としては、流行に遅れることなく、無事(?)、新型インフルエンザなるものに感染してしまいました。
しかも1家4人全滅です。
もし、我が家が街を闊歩すれば、さながら歩く細菌兵器というところでしょう。
発症してから4日たったので、ほぼ平熱になり体は元気なのですが、
感染を拡大してはいけないということで、後3日は自宅待機しなければなりません。
体が元気になってきてもてあましがちですが、これを機会に家でできることを、
一気に在庫処分してしまおうかなと思っています。
ということで、ブログの更新にも加速がつきそうです。
それでは、どうぞ。
『2009.9.24』
今日もシルバーウィークは続きます。
雨が降っていてアウトドアができないので、たまに、ゆっくりのんびりカフェでお茶をしようということになり、CAFE BLANC(住所:札幌市中央区南19条西15丁目-5-10、TEL:011-511-6501)に行きました。
古い住宅を白を基調として改築されており、とても雰囲気がいいです。
ラテ(600円程度)(名前、金額失念)
FOODAD「苦みの強い物と、甘味の強い物とを選択。
両方ともそれぞれ特徴があり、美味しかったです。
今回は、両方ともあいすだったので、今度はホットも頼んでみたいです。」
FOODAD「外見同様、店内も白を基調とした作りになっており、とても参考になりました。
こんなところで日がな1日読書でもして過ごしてみたいものです。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.9.17』
ここ数日はタイトな日が続きます。
今日は、岩見沢を日帰りで往復し、良い時間になったので、帰り際に麺屋 高橋(住所:札幌市豊平区月寒東1条19丁目2-72 伸光ビル 1F、TEL:011-303-7688)によりました。
角の方にテーブル席、子供椅子もあり、安心して伺えるお店です。
【ふっかつのじゅもん(Lv.362) ←麺屋 高橋の外見やメニューなど過去の記事は、こちらをクリック。】
おさかな 正油(700円)
FOODAD「前回、つけ麺を食べて、次回はおさかな正油を食べてみたいと思っていたとおりの注文です。
とろみのある、濃厚な魚介豚骨のスープです。マイルドなとろみで豚骨が勝っているかなという印象です。
たっぷりのネギは、見た目といい、味といい、良いアクセントになっています。」
途中で、つけ麺の麺を入れて食べてみましたが、それはそれでおいしかったんです。」
つけ麺 中(1.5玉)(750円)
麺も黒っぽい縮れ太麺で、美味しい麺だと思うわ。
スープ割りもおいしくいただいたわ。」
FOODREN Y「テーブル席は落ち着くね。」
FOODAD「おさかな味噌やおさかな塩の登場が待ち遠しいです。」
無事、解決!!(チーズ風)」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!
- [ラーメンを求めて]札幌市中央区(71)
- [ラーメンを求めて]札幌市東区 (3)
- [ラーメンを求めて]札幌市西区(19)
- [ラーメンを求めて]札幌市南区(1)
- [ラーメンを求めて]札幌市北区(8)
- [ラーメンを求めて]札幌市豊平区(20)
- [ラーメンを求めて]札幌市白石区(5)
- [ラーメンを求めて]札幌市厚別区(2)
- [ラーメンを求めて]札幌市清田区(1)
- [ラーメンを求めて]旭川市(60)
- [ラーメンを求めて]岩見沢市(11)
- [ラーメンを求めて]帯広市(10)
- [ラーメンを求めて]その他の北海道(14)
- [イタリアンを求めて]札幌市(3)
- [イタリアンを求めて]旭川市(7)
- [イタリアンを求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(5)
- [中華料理を求めて]札幌市(2)
- [中華料理を求めて]旭川市(8)
- [中華料理を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [そば、うどんを求めて]札幌市(1)
- [そば、うどんを求めて]旭川市(11)
- [寿司を求めて]札幌市(3)
- [寿司を求めて]旭川市(6)
- [寿司を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [カレーを求めて]札幌市(3)
- [カレーを求めて]旭川市(3)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市中央区(14)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市西区(1)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市北区(4)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]旭川(23)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌、旭川以外の北海道(7)
- [焼き肉を求めて]旭川(2)
- [焼き肉を求めて]旭川以外の北海道(1)
- [定食・トンカツを求めて]旭川(6)
- [定食・トンカツを求めて]旭川以外の北海道(4)
- [洋食屋を求めて]旭川(2)
- [カフェ、レストランを求めて]札幌市(1)
- [カフェ、レストランを求めて]旭川市(6)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌市(18)
- [スイーツ・パンを求めて]旭川市(25)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌、旭川以外の北海道(37)
- [スイーツ・パンを求めて]道外(2)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌(3)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]旭川(7)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌、旭川以外の北海道(12)
- [ドリンクを求めて]ワイン(3)
- [ドリンクを求めて]北海道 ソフトドリンク(4)
- [お弁当を求めて]旭川市(6)
- [温泉を求めて]北海道(1)
- [その他のフードを求めて]ナッツ(2)
- [その他のフードを求めて]つまみ、スナック(9)
- [その他のフードを求めて]フルーツ(3)
- [みやすいフード一覧表]フードの泉検索システム テスト公開中(1)
- [その他]旭山動物園(1)
- [その他]イベント(6)
- [その他]携帯速報(12)
- [その他]アンケート(1)
- [その他]これから旅(食びぇ)したい店(1)
- [その他]その他(4)