- 二郎(06/06)
- 虎鉄(05/08)
- いずみや(08/24)
- つけ麺四代目けいすけ~えびのつけ麺が最高(Lv.484)(07/01)
- YOSHINO~久々のパスタもおいしい。(Lv.483)(05/23)
- とりらーめん専門店 鶏花~スープがとてもおいしい。(Lv.482)(03/29)
- 回転寿司 花まる 札幌南25条店~鮮度、味がいい。(Lv.481)(03/16)
- コストコ~あなどれぬチーズケーキ。(Lv.480)(03/14)
- とんげん~衣がさくさく、肉が柔らかくおいしいとんかつ。(Lv.479)(03/11)
- 胡風~帯広極太にんにく醤油系のラーメン屋さん(Lv.479)(03/09)
↓クーポンはこちらから
↓旅へ行きたくなったらこちらから
おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
いただいたコメントには必ず返信いたします。
- Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『lbqyvwi pwmojif』nwlvhupxnr(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『odlcloa behwcak』czdzkxulpa(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『koqvhqt jkxjzzl』gqqanhofnk(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『gzzgghm egajpbw』qpndxgdbsl(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『nixufpl pvbsrwq』fdmqlshuey(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『ieqzvnz mhdpqlg』lsszxoydbf(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『kzhoqgn cmsikgy』fwvzdkvxbo(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『oepuqbi gwiuzef』bysjqowwst(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『fmwukew zyvpzrn』tzmcrpxiwl(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『pjvtgns izpevwz』yutzjuncay(11/30)
ちょっと、手銭が必要だったので、セイコマをぶらぶらしていたら、アーモンドを発見。丁度いいので、購入しました。
FOODAD「殻付きのアーモンドと比べると塩分が強めで、おいしく食べられます。
健康を考えると、オーガニックの方がいいのですが、コスパには優れています。
色々取り混ぜながらナッツを食べていきたいと思います。
購入店:セイコーマート
内容量:130g
原材料名:アーモンドナッツ(米国)、植物油、食塩
販売者:丸賢加藤製菓(株)
価格:315円
中間食に食べていますが、数粒で満腹感が得られ、チョコなどのお菓子を食べるより良いです。
ドライフルーツもいいので、もしかした挑戦するかも。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.11.20』
平日に外食ができるということになり、土・日になかなか行けない人気店に行こうと言うことになります。らーめん 佳(住所:札幌市豊平区月寒西1条7丁目8-19、電話:011-856-5632)に行きました。
4台止められる駐車場のうち、3台空いてましたが、店内に入ると待ちの一番目でした。
【ふっかつのじゅもん(Lv.349、Lv.364、Lv.409) ←佳の外見やメニューなど過去の記事は、こちらをクリック。】
らーめん(650円)
FOODAD「店主の真摯なラーメン作りを観察しながら、できあがりを待ちます。
この一杯は見ただけで、美味しいと脳が判断してしまいます。
スープを一口。魚介の風味、ねっとりと口に広がるとろみ、豚骨のマイルド感。やっぱりおいしいです。現在の自分の中でナンバー1のラーメンかもしれません。
チャーシューは厚みがあるのに柔らかく、ボリューム満点でおいしいです。願わくば焼きが復活して欲しいです。」
個人的には、玉葱はもっと量が沢山入っていても佳いと思います。」
スープが充分濃厚魚介の味なので、魚粉で味の変化はあまり感じられません。」
FOODAD「食べる前に、つけ麺がなくなったのは残念ですが、定期的に訪れたいお店です。いや、定期的に訪れるべき店です。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.11.14』
今日は、お祝いのケーキを買いにフルーツケーキファクトリー円山店(住所:札幌市中央区南3条西24丁目3-19、電話:011-643-3966)に行きました。
前前々から気になっていたケーキ屋さんで、念願の訪問です。
ちらしについていたクーポン使用で30%OFFです。
FOODAD「お店に看板がありました。とてもわかりやすく、どれにしようか迷ってしまいます」
ベリーのチーズケーキ(530円)
FOODAD「ベリー系のフルーツがたっぷりのった、レアチーズケーキです。下地のパイは、粒上の食感が残る仕上げになっています。」
ラフランスのタルト(550円)
赤い果実のタルト(530円)
その後の行動を見ていると、『親の言うことを聞いた方が良い』と少し教訓になったようです。」
FOODYUU「失敗しちゃったよ。」
FOODAD「赤いキウィ、洋なし、マロン、パンプキンなど、のってる具材が大きくどれも美味しそうに見えました。
また、来てみたいスイーツ屋さんです。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.11.14』
今日は、DREN Yの幼稚園の発表会です。とてもがんばっていていいものをみせてもらいました。
発表会は丁度昼に終わったので、頑張ったご褒美にランチに行くことにします。
誘導尋問気味にペペサーレ西町店(住所:札幌市西区西町南13丁目3-2、TEL:011-669-7183) に決定です。
後で、しりましたが、クーポンもありました。
【ふっかつのじゅもん(Lv.16) ←ペペサーレの他の店舗のメニュー、外観など、過去の記事はこちらをクリック。】
FOODAD「カルボナーラ(498円)です。
しっかりアルデンテで、ソースも良くからみ、ベーコンもカリッカリッでおいしいです。
この値段でこの味ができるというのがすばらしいです。」
こっちもしっかりアルデンテでおいしいわ。」
生地がもちもち系の生地です。個人的には、カリッカリッ系の生地が好きですが、シンプルでパスタと一緒に食べるにはいいピッツアです。」
子供用で量が少ないとは言え、この値段にもう脱帽です。
皿もかわいいし、子供も喜んで食べてました。」
なんと、DREN R用に1品頼んでしまいました。
DREN Yは、タラちゃんよりミーちゃんが好みだったようです。」
FOODAD「日頃、ラーメンばかり食べてますが、たまには、イタリアンとかも行きたいなと思わされました。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.11.13』
13日の金曜日です。ただ、それだけです。
今日は、ラーメン自主研究グループのメンバーとラーメン研究です。
山嵐黒虎をねらっていましたが、諸事情により断念、徒歩でいける塩らーめん専門店 牛一(住所:札幌市中央区北1条西2丁目 時計台プラザB1F テラス側、電話:011-231-9091)に行きました。
お客さんが半分ほど入っていました。
テールラーメン(780円)
FOODAD「おすすめの牛テールラーメンを頼みました。将軍様も同じメニューです。
大根、白菜、ネギなど寄せ鍋を思い起こさせる食材が入っています。
スープはマイルド、脂分も適度に入っていてバランスが取れていました。自分には少し臭みが気になるかなと思えるテールスープでした。」
骨用の皿を出していただける気配りがうれしいです。」
クーポンがなくても、ランチタイムは小ライスがサービスのようです。」
塩みそラーメン(730円)
一口スープを飲ませてもらいましたが、塩よりもみそが勝っているスープでした。」
FOODAD「帰りに塩ラーメンキャラメルをいただいてきました。
塩らーめん専門店となっていますが、色々な種類のラーメンがあります。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!
- [ラーメンを求めて]札幌市中央区(71)
- [ラーメンを求めて]札幌市東区 (3)
- [ラーメンを求めて]札幌市西区(19)
- [ラーメンを求めて]札幌市南区(1)
- [ラーメンを求めて]札幌市北区(8)
- [ラーメンを求めて]札幌市豊平区(20)
- [ラーメンを求めて]札幌市白石区(5)
- [ラーメンを求めて]札幌市厚別区(2)
- [ラーメンを求めて]札幌市清田区(1)
- [ラーメンを求めて]旭川市(60)
- [ラーメンを求めて]岩見沢市(11)
- [ラーメンを求めて]帯広市(10)
- [ラーメンを求めて]その他の北海道(14)
- [イタリアンを求めて]札幌市(3)
- [イタリアンを求めて]旭川市(7)
- [イタリアンを求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(5)
- [中華料理を求めて]札幌市(2)
- [中華料理を求めて]旭川市(8)
- [中華料理を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [そば、うどんを求めて]札幌市(1)
- [そば、うどんを求めて]旭川市(11)
- [寿司を求めて]札幌市(3)
- [寿司を求めて]旭川市(6)
- [寿司を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [カレーを求めて]札幌市(3)
- [カレーを求めて]旭川市(3)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市中央区(14)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市西区(1)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市北区(4)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]旭川(23)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌、旭川以外の北海道(7)
- [焼き肉を求めて]旭川(2)
- [焼き肉を求めて]旭川以外の北海道(1)
- [定食・トンカツを求めて]旭川(6)
- [定食・トンカツを求めて]旭川以外の北海道(4)
- [洋食屋を求めて]旭川(2)
- [カフェ、レストランを求めて]札幌市(1)
- [カフェ、レストランを求めて]旭川市(6)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌市(18)
- [スイーツ・パンを求めて]旭川市(25)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌、旭川以外の北海道(37)
- [スイーツ・パンを求めて]道外(2)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌(3)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]旭川(7)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌、旭川以外の北海道(12)
- [ドリンクを求めて]ワイン(3)
- [ドリンクを求めて]北海道 ソフトドリンク(4)
- [お弁当を求めて]旭川市(6)
- [温泉を求めて]北海道(1)
- [その他のフードを求めて]ナッツ(2)
- [その他のフードを求めて]つまみ、スナック(9)
- [その他のフードを求めて]フルーツ(3)
- [みやすいフード一覧表]フードの泉検索システム テスト公開中(1)
- [その他]旭山動物園(1)
- [その他]イベント(6)
- [その他]携帯速報(12)
- [その他]アンケート(1)
- [その他]これから旅(食びぇ)したい店(1)
- [その他]その他(4)