- 二郎(06/06)
- 虎鉄(05/08)
- いずみや(08/24)
- つけ麺四代目けいすけ~えびのつけ麺が最高(Lv.484)(07/01)
- YOSHINO~久々のパスタもおいしい。(Lv.483)(05/23)
- とりらーめん専門店 鶏花~スープがとてもおいしい。(Lv.482)(03/29)
- 回転寿司 花まる 札幌南25条店~鮮度、味がいい。(Lv.481)(03/16)
- コストコ~あなどれぬチーズケーキ。(Lv.480)(03/14)
- とんげん~衣がさくさく、肉が柔らかくおいしいとんかつ。(Lv.479)(03/11)
- 胡風~帯広極太にんにく醤油系のラーメン屋さん(Lv.479)(03/09)
↓クーポンはこちらから
↓旅へ行きたくなったらこちらから
おいしいお店の情報、昔の記事へのコメントなど、みなさんのコメントをお待ちしています。
いただいたコメントには必ず返信いたします。
- Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『lbqyvwi pwmojif』nwlvhupxnr(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『odlcloa behwcak』czdzkxulpa(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『koqvhqt jkxjzzl』gqqanhofnk(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『gzzgghm egajpbw』qpndxgdbsl(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『nixufpl pvbsrwq』fdmqlshuey(12/01) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『ieqzvnz mhdpqlg』lsszxoydbf(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『kzhoqgn cmsikgy』fwvzdkvxbo(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『oepuqbi gwiuzef』bysjqowwst(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『fmwukew zyvpzrn』tzmcrpxiwl(11/30) - Lv.41三船(みふね)への旅~もつとそば最高
⇒『pjvtgns izpevwz』yutzjuncay(11/30)
今年最後の記事になります。
観てくださった、皆様、1年間大変お世話になりました。
来年も、きままに更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
『2009.12.25』
今年の我が家のクリスマスケーキは先月下見をして、おいしかったので、Buono Buono (ボーノボーノ)(住所:札幌市中央区南6条西24丁目1-18 Y's南円山1F、TEL:011-552-5833)に頼みました。
FOODAD「名前失念です。
15cm位のホールで3,800円だそうです。
なかなかのお値段です。
チーズケーキなので見た目は地味ですが、味はおいしいです。
チーズ部分は、酸味が程々で、甘みもあり、柔らかすぎず堅すぎずの食感で絶妙です。
上にのっているナッツもビターなキャラメル系がコーティングされていて、食感、チーズとの相性がいいです。
下のクッキー生地も厚めでサクッサクッなのがとても好印象です。翌日までサクッサクッでした。
再訪必死のお店です。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.12.8』
今日は、ラーメン自主研究グループの研究活動です。
菅家、東一に行こうと思いましたが将軍様が食したことがあるということで却下されました。行ったところがないところで、近い所を脳内ナビゲーターで検索します。ピンときました、心斎橋ラーメンACHA(住所:札幌市中央区北1条西3丁目3-11 時計台観光ビル 1F、TEL:011-232-0303)です。
やしきたかじんさんプロデュースのお店で、味の時計台の系列店のようです。
明るく、広々として、綺麗な店内です。
味噌ラーメン(690円)
FOODAD「この立地条件では、価格は抑えられていると思います。
甘めのスープに、大きめの白菜、モヤシが入っています。」
どんぶりの底にあたりマークがついていたらどんぶりプレゼントという企画をやっていたので、スープを結構な量飲みました。3人で訪問しましたが、全員、結局はずれでした。」
写真を撮影し忘れていましたが、型押しで作ったような機械的なおにぎりでした。」
醤油ラーメン(630円)
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.8.19』
MAMが食べて美味しかったと言うので、それを確かめるべく、レ・マドリ LE MADLI(住所:札幌市中央区双子山1丁目7番4号、TEL:011-551-4960)に行きました。
お店に入ると1階部分はそれほど席がなく、こぢんまりとしたお店だなと思っていたら、地下に案内されました。地下にも結構な席数があります。
ツナとキャベツの塩味スパゲティー(997円)
FOODAD「ランチメニューのツナとキャベツの塩味スパゲティーを頼みました。
私とMAMで2種類を頼みます。
まず、飲み物からです。」
想像通りの味付けで、スパイス感やオイル感などもう少し特徴が欲しかったです。
パスタが柔らかかったのも気になりました。」
イタリア語でしょうか。プリンアイスです。
最近、カタラーナ好きということで美味しかったです。
FOODYUUにほとんど食べられてしまいました。」
ナポレターナ(アンチョビのビザ)(997円)
カリカリ系の生地で好みの生地ね。アンチョビはあまり感じられなかったわ。」
シフォンは量が少なく、物足りなかったわ。生クリームやアイスなどが添えられていると満足度が高いわね。」
FOODYUU「デザートがおいしかったよ。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.12.5』
数年前か十数年前にはまったラーメン屋さんに『騰玄房(とうげんぼう)』というラーメン屋さんがります。騰玄房が閉店したという情報を聞いていて残念に思っていたのですが、ネットで検索していて、元 騰玄房の店主がやっているお店があると知って行ってきました。
そのお店は、麺屋 やしち(住所:札幌市豊平区美園7条6丁目1-1、TEL:011-831-8177 )です。
店前、横、後ろに、7台ほど駐車できますが、全てに車が止まっていて、しばらく待ってから入店しました。
2組7人のお客さんが待っていました。
醤油らーめん(700円)
FOODAD「MAMが味噌気分だというので、味噌を譲ります。『やしちの定番!』の醤油にします。
席に着いてからはそれほど待たずにラーメンがでてきます。
白濁の豚骨スープです。一口スープを飲むと、マイルドで優しい味わいだなという印象のスープです。騰玄房のスープは、パンチのある荒々しいスープだったイメージがあるので、大分印象が変わったようです。
後半に揚げニンニクを入れると、好みに近い感じになりました。」
こういう細麺も好きです。スープとも相性がいいです。」
デフォでゴマがかかっています。高菜、紅生姜も豚骨系のスープにはあうと思います。」
味噌らーめん(750円)
FOODRIIがいると、落ち着いて食べれないわ。」
FOODYUU「すりごまが気に入ったよ。」
FOODAD「最近食べていない系統のラーメンだったので、また、懐かしくなったら来たいと思います。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
『2009.11.30』
なんだか、モツ気分だったため、元祖美唄やきとり 福よし 札幌中央店(住所:札幌市中央区北1条西5丁目 興銀ビル1階、TEL:011-210-2944 )でお持ち帰りをしました。
北2条店、西口店には行ったことがありますが、こちらは初めてです。
お持ち帰りは敬遠されるのかなと思ったら、帰りに戸を開けてくれたり、心地よい接客でした。
【ふっかつのじゅもん(Lv.355) ←福よしの他店舗の外見やメニューなど過去の記事は、こちらをクリック。】
美唄のモツ(1本105円)
FOODAD「厳重に包まれています。袋の封を取るととても良いにおいがしてきます。
一つ一つが大きくゴロッとしていて、レバー、砂肝、皮、キンカンなどなど色々な部位の味が楽しめます。噛めば噛むほど味が出るタイプのモツで、翌日あごが痛くなっていました。」
FOODYUUもすっかり焼き鳥好きになっていて、喜んで食べていましたが、飲み込むタイミングがつかめない部位もありました。
次回は、子供用に精肉も買いたいと思います。」
※人気ブログランキングに参加しています。
←CLICK!!! クリックすると、人気ブログランキングの北海道ランキングの順位を確認できます。
##写真はクリックすると大きくなります。気になるフードはクリックして確認してください##
お好みのフード、地域を下からクリックして選んでください。
きっと、好みの食べ物が見つかるはず!!
- [ラーメンを求めて]札幌市中央区(71)
- [ラーメンを求めて]札幌市東区 (3)
- [ラーメンを求めて]札幌市西区(19)
- [ラーメンを求めて]札幌市南区(1)
- [ラーメンを求めて]札幌市北区(8)
- [ラーメンを求めて]札幌市豊平区(20)
- [ラーメンを求めて]札幌市白石区(5)
- [ラーメンを求めて]札幌市厚別区(2)
- [ラーメンを求めて]札幌市清田区(1)
- [ラーメンを求めて]旭川市(60)
- [ラーメンを求めて]岩見沢市(11)
- [ラーメンを求めて]帯広市(10)
- [ラーメンを求めて]その他の北海道(14)
- [イタリアンを求めて]札幌市(3)
- [イタリアンを求めて]旭川市(7)
- [イタリアンを求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(5)
- [中華料理を求めて]札幌市(2)
- [中華料理を求めて]旭川市(8)
- [中華料理を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [そば、うどんを求めて]札幌市(1)
- [そば、うどんを求めて]旭川市(11)
- [寿司を求めて]札幌市(3)
- [寿司を求めて]旭川市(6)
- [寿司を求めて]札幌市、旭川市以外の北海道(3)
- [カレーを求めて]札幌市(3)
- [カレーを求めて]旭川市(3)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市中央区(14)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市西区(1)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌市北区(4)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]旭川(23)
- [居酒屋、焼き鳥屋を求めて]札幌、旭川以外の北海道(7)
- [焼き肉を求めて]旭川(2)
- [焼き肉を求めて]旭川以外の北海道(1)
- [定食・トンカツを求めて]旭川(6)
- [定食・トンカツを求めて]旭川以外の北海道(4)
- [洋食屋を求めて]旭川(2)
- [カフェ、レストランを求めて]札幌市(1)
- [カフェ、レストランを求めて]旭川市(6)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌市(18)
- [スイーツ・パンを求めて]旭川市(25)
- [スイーツ・パンを求めて]札幌、旭川以外の北海道(37)
- [スイーツ・パンを求めて]道外(2)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌(3)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]旭川(7)
- [ソフトクリーム、ジェラートを求めて]札幌、旭川以外の北海道(12)
- [ドリンクを求めて]ワイン(3)
- [ドリンクを求めて]北海道 ソフトドリンク(4)
- [お弁当を求めて]旭川市(6)
- [温泉を求めて]北海道(1)
- [その他のフードを求めて]ナッツ(2)
- [その他のフードを求めて]つまみ、スナック(9)
- [その他のフードを求めて]フルーツ(3)
- [みやすいフード一覧表]フードの泉検索システム テスト公開中(1)
- [その他]旭山動物園(1)
- [その他]イベント(6)
- [その他]携帯速報(12)
- [その他]アンケート(1)
- [その他]これから旅(食びぇ)したい店(1)
- [その他]その他(4)